よっしゃあ〜🙌
本日のtenki.jp!![]()
4月7日 問答無用の、
晴れ☀️マークじゃい!![]()
コチラ ただいま現在のYahoo天気
昨日の
降水確率80%と曇りのち雨☁️☂️マーク
消えたダケでなく
本日
降水確率40%になった上に曇り☁️マークに
変わりよったがな!![]()
![]()
![]()
このパターン、
いつも Yahoo天気
ハズレる時のパターンでっせ!![]()
ワタクシのアメマの祈り🙏に
Yahoo天気、破れたり!![]()
ア〜メ〜マッ!![]()
さあ
ほな、オッソ花見🌸は
雨仕様で考えんでエエよう
なりましたな〜![]()
まあ、ソレはソレで
ワタクシ一人で
運搬マシーン
なるので
また 大変なんですが💦
当初
手伝ってくれる て 常連さんが
バイトやとか 自転車で来ない とか
急に、いわはってるから
直前で ワタシだけになりました💦
まあ、
まだテニス肘万全じゃないけど
最後やあ思うてガンバリまっさ!![]()
とりあえず、
ゼンブひとりで運ぶのはムリ!
なんで、
皆様に
ご自身のお好きなお飲み物
(お家のん持参も可)と
軽くおつまみ
(お酢でつけてるとか以外
ナマモノなどは極力お控えください)
(ごく少ないめで良いです。
まとまると
スゴイ数になって残ってしまうので)
コチラでもご用意しますが
紙おしぼりやお手拭きなど
各自でも ご用意お願い致します🤲
お箸や紙の皿とか
ゴミ袋なども
ワタクシご用意しておきます![]()
ワタクシが買いに行ったりするお酒類は
あくまで予備補助的な量にしておいて
また足りなくなったら
都度都度 デンチャで
ワタクシが買いに行きますので![]()
(もし また当日ドタキャンあったら、用意した分
他の皆さんの負担になってしまいますからね)💦
今回は若いお客さんさんやノンアルな
お客さんも居てはるかもやから
まずは、お好きなお飲み物を各自に
お願い🤲しようと思います![]()
昨日の雨☔にも
花日🌸場所の
桜🌸は
雨にも負けずに
シッカリ咲き始め
ワタクシらの行く前日にも
いよいよ満開となる模様![]()
だから、今度の日曜しかないんですよ!![]()
今日は靱公園も様子見に行きましたが
靱公園より
高津神社⛩️の桜の方が
鳥居をくぐった
神域にある公園内の桜🌸なダケに
より美しい
気がしました![]()
いつもの先乗り隊が待ってますので
雨降らない前提での当初の予定通り
12時頃から花見🌸スタート▶️と
します![]()
とくに時間厳守!てわけでもないので
ボチボチいらしてくださいな![]()
お仕事や用事済ませて来られる方々も
いらっしゃられるので
およそ16時〜頃に
花見🌸は
いったん お開きして
次の場所を貸切してますので
そちらに早い目に行くコトで、
次の日お仕事ありますし
普段あまり
遅くまでいらっしゃれない方々のためにも
無理言うてお願い🤲して
いつもは遅い時間の開店のお店を
早い目に開けてもらってます![]()
5時間貸切で飲み放題デス![]()
男性5000円女性4000円で
カラオケボックスより
安くしていただきましたので
できるだけご参加していただきましたら![]()
(今までと違い最高でも
21時には終わるとゆー
初のオッソイベント)![]()
今回のお花見🌸には
普段はナカナカお目にかかれない
オッソの父 Kバさん や
実は
サザンのホテルパシフィックの
振り付けを こなせる とゆー
R Rィーさん
以前からオッソにはお越しいただきながら
ショーケンファン世代の
お初ご参加のQ太郎さんごカツプルさん、
551の豚まんにナニを塗るか論争
競馬好き社長さんら
など の
ワタクシよりパイセン世代
から
何年も花見の度にお越しいただいてる
いつもの馴染みさんに、
いつものお花見メンバーに、
新しい若いお客さんたち
さらに
二次会の場所には
オッソのイタリア人 Kマさんや
まだ
お仕事の都合で未定ですが な
面々も
ご参加予定されてます![]()
昨年は親の不幸あって、
法要帰り黒スーツ姿で遅れて参加しながら
法要中や
花見に駆けつけるまでの道中
LINEで当日
前日の二日酔いガラミな
ドタキャン喰らいまくって
怒りより 凹むより
なんともいえない気持ちになったけど
今年は、
もうスデに来れないて方は
聞いてますから
当日ドタは、もう無い 思います![]()
まあ、
突然の諸般ご事情もアリエますからね
しょうがないのは しょうがないン
ですけどね〜
来られる前提で準備もしてますのでね
とにかく、
天気が、晴れでわ ないにしろ
雨さえ降らんなんだら
どーにでもなりまっさかい!![]()
めちゃくちゃ楽しいオモロい
花見🌸に
皆さんでしていきましょう!![]()
て、ゆーても、
このブログ読んではる方々の方が
圧倒的に少ないので
また個別にLINEしてまいります💦😅
さつさて
本町 靱公園見た後
肥後橋 シチリア料理
トラットリア ARIA
ずいぶん前から、寄りたくて
寄っては、閉まってて
とゆー
シチリア郷土料理をいただける
イタリアン
世界で一番☝️行きたい場所の一つ
シチリアの
郷土料理ゆーダケに
夜に来たいけど
さすがに
1人でわ
ムリですから
ランチ タイムに
まずはゴーゴー
なんか、エエ感じですね〜![]()
前菜とパン
この素朴な感じが
シチリアっぽくて
良いヨロシ![]()
島ンチューは島ンチューを
呼ぶ
のか
沖縄 済州島 台湾 好きやし
シチリア いつか 必ず行ってみたい!![]()
まあ、日本も、ゆーたら
島国 やねんけども![]()
いかにも
シチリアっぽい
キレイ色合いな器に盛られてキター![]()
本日のパスタ🍝
サバとローズマリーと
ヒッジョ〜ッに
迷いまくりましたが、
ラグーボロネーゼにしました!![]()
(頼んでからも、鯖とローズマリー て
言葉に
後ろ髪ヒカレまくってました💦)![]()
うん うん うん👍
むちゃくちゃボーノや!![]()
どこか素朴な感じながら
むっちゃ郷土の日常イタリアン!![]()
家庭でいただいたパスタを思い出すよな!
いやあ〜
最近ヨソでいただいた大阪パスタで
一番☝️好きな味なパスタかも😊
乳化がドヤコヤもエエねんけど
こーゆーのよ!
こーゆーのんで
エエねん!![]()
この皿も、シチリアのんやったら
やっぱり買いに行きたい皿やな!![]()
なんか、食べ終わるが、惜しくなる、
そーゆー気持ち ヒサビサなパスタでした![]()
大好物なイワシのパスタとかも
昼からアラカルトで
アルみたいやし
また、絶対来な !![]()
さあ!
お花見🌸まで、
たぶん
もう更新できないと思いますので
ご参加いただける皆様!
良き花見🌸の集いにいたしましょう!![]()












