Pasta in the style of "Chanchanyaki" that is traditional local way to cook salmon in Hokkaido
北海道・日高エリアにある新冠町(にいかっぷちょう)の「太陽の森ディマシオ美術館」には、レストランがあり、美術館に入場しなくても、レストランだけでも利用ができます。
ミュージアムレストラン「アトランティス」は、ランチタイムのみ営業しているパスタ料理を楽しめるレストランです。
「モッツァレラとバジルのトマトソース」(1,500円)や「ナポリタン」(1,500円)などのほか、「虎杖浜のたらこパスタ」(1,500円)、「こぶ黒牛のボロネーゼ」(2,000円)など北海道のローカルグルメを活かしたメニューもあります。
(※こぶ黒牛は、北海道日高エリアで日高昆布を食べさせて育てたブランド牛。)
なかでも個人的に感動したのは写真の「鮭のちゃんちゃん焼きパスタ」(1,500円)。
北海道の郷土料理"チャンチャン焼き"がこんなにおしゃれな味のパスタ料理になるなんて!と思う感動のオリジナルパスタです。
立派な鮭が乗っているのも嬉しい。
味に深みがあって、バター効果も加わり、リッチな味わいの和風パスタです。
北海道外から観光で来られる方はもちろんですが、道産子にこそ食べてみて欲しいと思ったローカルグルメです。
なお、パスタはいずれもサラダとスープがセットになって付いています。
スープのボリュームもしっかりしていて、食べ応えがありました。
スイーツ(ガトーショコラ、紅茶のシフォンケーキ)もあるので、カフェ使いも可能です。
WetlandHokkaido