Beef stew of the restaurant "ALTAIR" in Sapporo, Hokkaido
札幌市手稲区の国道5号線沿いにある洋食店「アルタイル」。
初めて訪れたのは、1980年代!
すでに人気のお店でした。
ハンバーグやグラタン、スパゲティやビーフシチュー!
洋食店ならではの豊富なメニューのバリエーションと、間違いのないおいしさ。
数年ぶりに訪れましたが、変わらぬおいしさに、懐かしさと嬉しさが同時にこみ上げます。
特に好きなメニューは、グラタン。
グラタンloverとしては、洋食の定番メニューだと思うのですが、意外と"これは"というグラタンに巡り合うことが少なく、それ以前にグラタンに巡り合うこともあまり多くないように感じます。
昔(昭和)は、クリームベースのマカロニグラタンは、まだ見かけた気がしていますが、そんな中、ずっとグラタンがメニューに載っているのが嬉しく、そしてボリュームたっぷり、とてもおいしいグラタンです。
そんな中、今回、敢えて食べてみたくなった「ビーフシチュー」(単品1,280円/ライスorガーリックトースト付1,450円)。
やはり、家で市販のルウを使って作るのとは全く異なる風味。
プロが手をかけて作るって、こういう味になるのだなぁと改めて感じたビーフシチューでした。
まだまだ続いていって欲しい洋食屋さんです。
ちなみに、今回は久しぶりに行きましたが、いついってもお客さんはいっぱいです!
WetlandHokkaido