3日前には再び大雪にみまわれた北海道ですが、春は間違いなく(と思いたい)接近しています。

 



冬の間、札幌の空はグレーが多いのですが、次第に青空の青さが濃くなってきました。

 



まだまだ、

 



このような積雪状況ではありますが…(笑)。
(あ、カモの足跡です)


 



厳寒期にはじっと雪の上でうずくまっていることも多いカモも元気に飛んだり泳いだり。

 



そして本日、予想最高気温は10℃!
朝の気温はマイナス2℃でしたが、ぐんぐん上昇して午前10時時点ですでに7.4℃に。


これはクロッカスでしょうかね。
雪かき後に雪をためてある(捨てている)場所には、まだ数メートルの雪がありますが、
軒下などは、土が見えているところもちらほら。


今日、初めて顔を出している芽を発見しました。


 



これはモクレンでしょうかね。
ちょっと合成写真のような不自然にも見える写真ですが、そのままです(笑)。
合成・修正はしておりません。


 



これは桜の木の芽!
すでに桜前線は北上しはじめているようですが、札幌は、こんな感じです。
開花までは、まだ1カ月はかかると思いますが、芽は膨らんできています。


春、間近。


WetlandHokkaido