先日、相方とその友人(私の友人でもある)が積丹方面の温泉に出かけたとき、お土産に買ってきてくれました。

 

WetlandHokkaidoのブログ

 

パン屋さん「AiguesVives」(エグビブ)のアーモンドとメイプルシロップのパン↑。

香ばしさとメイプルシロップの香りとほどよい甘さがたまりません~。

 

「AiguesVives」さんは、今では札幌近郊でとても有名なパン屋さんです。

聞くところによると、最近は日によっては、予約をしないとなかなか購入できないパンもあるそうです。

 

WetlandHokkaidoのブログ


こちらはオリーブのパン。

黒く見えているのがオリーブ。ふんだんに入っています。

 

私の知人も「AiguesVives」さんのパンが大好きで、特にちょっとクセのあるチーズが香るパンに目がないそうです。

私もチーズ大好き、ハード系パンが大好きなので、知人が大好きなそのパンを食べたいです。

確か、「ほうれん草とチーズが入っているパン」と話していた気がします。

WetlandHokkaidoのブログ


こちらは、フルーツパン。

砂糖がかかっていなシュトーレンに似ています。

 

ドライフルーツとくるみがたっぷり入っていて、とにかく美味。

味わいがあります。

多少時間が経っても、それでもおいしいことに驚きました。

 

ところで、いままで「えぐびぶ」ってどういう意味・・・?

といつも思っていましたが、「AiguesVives」なんですね。

 

フランスに「Aigues-Vives」という街があるそうです。

その名前が由来なのかな。

 

そうそう、小樽市忍路(おしょろ)の「AiguesVives」さんは、高台のとても見晴らしがよい場所にあります。

次回は、私もお店に行って海を臨む景色も堪能したいです。

 

 

【AiguesVives】(えぐびぶ)


北海道小樽市忍路1-195
TEL: 0134-64-2800

営業時間: 8:00~17:00

 

 

WetlandHokkaido