
私が初めて推したマンガのキャラ

エスター
推しキャラのここが好き

クールで完璧な王子様なのに、実は熱いところ。
モテモテなのにリズ一筋で二人がラブラブなところ。
です。
「花冠の竜の国」を初めて知ったのは小学生のときで、まず絵が美しいのがすきで、雑誌から写し絵をしていました。
主人公のリズとエスターのカップルはハッピーパワーがすごくて、二人とも大好きでしたが、
エスターがかっこよすぎてファンだと口に出すのが恥ずかしく、こっそり好きでした。
リズのピンチにエスターが駆け付けた時の安心感が半端ない。
あんなに美しいのに、強くて頼りがいもあるなんて反則です。
あと、愛情表現がドストレート!
大真面目に愛しているとか言っちゃいますからね。
私はあんまり直球ど真ん中にイケメンなキャラは好きではないほうでして、
今回初めての推しキャラって何だったかな?と思いめぐらせたところ、
出てきたのがエスターだったので我ながらびっくりしてしまいました。
今まで長期的にドはまりなキャラといえば、
「エロイカより愛をこめて」の少佐
「名探偵コナン」の服部平次
だったりします。(え?直球ど真ん中のイケメンですかね??)
共通点は、
・熱いところ(でもどこか冷静。負けず嫌い。)
・ぶれないところ(自分のやり方を押し通す。たまに強引にもなる。)
かな~と思います。
そうやって考えてみると、エスター王子にも当てはまる!
いい歳して認めるのは恥ずかしいですが、
子供のころのあこがれの王子様…だったのかもね。(*^▽^*)