3月7日月曜日。
いよいよの週が始まりました(^^♪
ファンクラブ設立4年目へのカウントダウン!
そして、ALOFT東京銀座マリオット DJ OSSHY NIGHT 2022年の開幕も。

英気を養うために、
昨日は、延び延びになっていた定例ランチ会がありました。
皆さんは、かつて、1979年から東京エリアで放送されていた、
テレビ東京の朝番組「おはようスタジオ」をご存知でしょうか?

おとなしい朝番組が一般的だった当時のテレビ番組の中で、
まさに真逆の、めちゃくちゃファンキーで、かっ飛んだモーニングワイドがあったんです。

「おはようスタジオ」


自分は小学生でしたが、クラスの同級生たちは、みんな観ていました。 初代おはスタ世代です(^^)/
僕ら世代にとっては伝説の朝番組。 おはようスタジオ。
1984年くらいまで毎朝放映されたんですが、
その司会を務められていた「志賀正浩」さん、通称"志賀ちゃん"でお茶の間、子供たちに愛されました。
 

志賀ちゃんは、フォークバンド「フォー・セインツ」のベーシスト出身。 当時の大ヒット曲「小さな日記」の貴重な、紫色のお宝カラー・レコード盤も拝見。


 

実は、志賀ちゃんは、私にとっては、第二の父 として、長年お世話になり、親しくさせていただいているんです。
定期的にお会いしている志賀ちゃんご夫妻のお宅での、ランチ会でした。
志賀ちゃんご夫妻にはお子さんがおらず、
「OSSHY&ヨッシー」を、息子みたいに可愛がって育ててくれています。
お付き合いして25年くらいでしょうか。
心からお慕い申し上げているご夫婦です。


ご自宅に12時に到着すると同時に、志賀ちゃんから「夜メシまで一応用意してるから」
と言われ、大笑いしながらランチタイムがスタート。
 

終始大笑い続きの、5時間40分のランチでした。
ジョークで話していた「夜メシ」まで、突入しそうで、しびれました・・・。

おはスタの番組司会とまるで変わらぬキャラクター。
笑って、笑って、免疫力がものすごく上がりました。

その志賀ちゃんご夫妻。
実は、
志賀ちゃんは、食道がんを11回手術。左目失明。胃がん1回手術。
奥様は、食道がん1回手術。全摘出。
という、大病を繰り返してきたんですが、
とにかく、お二人仲良しで、明るく、元気で、毎日をエンジョイされています。
数年前、「爆報フライデー」でも特集されたことがあります。
生きることへの、勇気と希望、励みをいただけています。
心から尊敬する、理想の夫婦。それが、私にとっては志賀ちゃんご夫妻なんです。
 

現在75歳と66歳。
「シルバーディスコは、俺にはまだ早い!(笑) 」と言いながら、
終始、私たちを笑わせてくれました(^^♪

いつも、奥様の手料理をいただくんですが、
仕込みや洗い物も大変なので、
次回は、今お気に入りの、
神田明神のお弁当デリバリーを注文しようと思います。
4人とも平等に、均等にお話に集中できるように(^^)/

末永く、お幸せに(^^)/(^^)/

 

さぁ、元気をいただいた後は、私が皆様にお返しする番です(^^♪

3月9日水曜日 19時~

ファンクラブ・オンラインイベント。

お申込み受付は、本日、3月7日月曜日で締切です。

お楽しみください。

当日は、どうぞよろしくお願いいたします(^^)/

 

 

 

 

本日 3月7日月曜日まで、受付中です。