長年にわたって、選曲に入れたかった許諾難関楽曲が、数曲入れられました!!

2018年度。CDリリース第一弾は、こちらになりました 

ミックスCDリリースは、AORからのスタートです。

大好評、ご当地AORミックスCDシリーズ。第三弾。
遂に三部作の完成です。
 

春のゴールデン・ウィークを、やわらかくて、やさしくて、
時にはエキサイティングな。 気持ちのいいグルーヴでお過ごしください。

 

以下、リリース情報です。
 

4/25(水) 最新CD『ROPPONGI AOR』発売のお知らせ (日本独自企画盤)

以下、公式情報より抜粋

...

大都会の大人の街“六本木”の、あの当時の夜をテーマに、70~80年代のAORの極上の名曲を選曲、ノンストップでミックスを手掛けました。
TOKYO AOR、SHONAN AORに続く、ご当地ミックス・シリーズ第3弾『ROPPONGI AOR』が遂に発売です。
六本木のテーマ曲とも呼ぶべき、ドナルド・フェイゲンの「I.G.Y.」からスタートし、感動のバラードであるフィル・コリンズの「見つめてほしい」まで全19曲、あの当時の夜、そしてあのクリスタルな日々がよみがえります。

~田中康夫氏もコメントを寄せた、推薦の1枚!~
AORという音楽を世に広めた先駆者であり、現在もFMヨコハマの自身の番組「たまらなく、AOR」のDJを務める田中康夫氏は、今作に関して、以下のようなコメントを寄せてくれました。
『アダルト・オリエンテッド・ロック=AOR。その音色は、私たちの心象風景。世の中の気配が、どんなに移り変わっていこうとも、そっと密かに抱き続けていたい、愛しく、儚く、美しい記憶の数々。畏友DJ OSSHYが選び抜いた珠玉の楽曲。セピア色になりかけていた「舞踏会の手帖」から、あの頃の想い出が零れ落ちてくる。“ささやかだけど、たしかなこと。”成熟した大人たちにお届けする待望のCD。』
by 田中康夫

 

2人は、DJ OSSHYがかつてホストを務めていたMXテレビ「Disco Train」に田中康夫氏がゲストとして出演するなど、知己の間柄である。

・タイトル:ROPPONGI AOR(日本独自企画盤)
・選曲・ミックス:DJ OSSHY
・発売日: 2018年04月25日
・価格:¥2,000+税
・商品番号::WPCR-17998
・発売元:(株)ワーナーミュージック・ジャパン

収録曲

M-1 I.G.Y. / I.G.Y. 【Donald Fagen】
M-2 I Keep Forgettin’(Every Time You’re Near) / アイ・キープ・フォーゲッティン 【Michael Mcdonald】
M-3 In The Dark / イン・ザ・ダーク 【Lauren Wood】
M-4 Turn Your Love Around / ターン・ユア・ラヴ 【George Benson】
M-5 Caught Up In The Rapture / コート・アップ・イン・ザ・ラプチュアー 【Anita Baker】
M-6 Just The Two Of Us / クリスタルの恋人たち 【Grover Washington jr.】
M-7 Midnight At The Oasis / 真夜中のオアシス 【Maria Muldaur】
M-8 How Much I Feel / ハウ・マッチ・アイ・フィール(お前に夢中) 【Ambrosia】
M-9 The Lady Wants To Knoww / 淑女の想い 【Michael Franks】
M-10 Why I Came To California / カリフォルニアの恋人たち 【Leon Ware】
M-11 Fool(If You Think It’s Over) / フール 【Chris Rea】
M-12 Lotta Love / 溢れる愛 【Nicolette Larson】
M-13 Year Of The Cat / イヤー・オブ・ザ・キャット 【Al Stewart】
M-14 Savannah Nights / サヴァンナ・ナイツ 【Tom Johnston】
M-15 Steal Away / ふたりだけの夜 【Robbie Dupree】
M-16 Ride Rike The Wind / 風立ちぬ 【Christopher Cross】
M-17 Love Is The Answer / 愛の証 【England Dan and John Ford Coley】
M-18 Through The Fire / スルー・ザ・ファイア 【Chaka Khan】
M-19 Against All Odds(Take A Look At Me Now) / 見つめてほしい【Phil Collins】
詳しくは、発売元公式サイトをご覧ください
https://wmg.jp/artist/roppongi-aor/WPCR000017998.html

———————————————————————————

※CD発売を記念し、サイン&2ショット撮影会や店頭DAYが銀座山野楽器本店で開催されることが決定しました。
詳しくは銀座山野楽器本店公式サイトをご確認ぐださい
https://www.yamano-music.co.jp/event/detail/101129150934719/