天才的な作曲家というのは、

こんな髪型で、輪郭で、骨格で、眉毛の形で、こんな形の髭をたくわえていて、

こんな瞳で、口元はこんな感じの開き方でカメラポーズをとるんですね。

神経質そうだけど、優しそう・・・・・。

 

私の最も敬愛する天才作曲家。

ロッド・テンパートン。

 

10月です。

ハロウィーンのシーズンです。この時期になると、世間ではよくかかる曲、マイケル・ジャクソンのスリラー。誰もが知っている、世界的な大ヒット曲です。

マイケル・ジャクソンの事は世界のほとんどの人が知っています。

プロデューサー、クインシー・ジョーンズも知られています。

しかし、この曲の生みの親、ロッド・テンパートンの名前を知る人は、

世界にどのくらいいたんでしょうか。

メディアに出ることなく、ひたすらに名曲を作り続けた必殺仕事人。

天才メロディー・メーカー。

 

イギリス出身。ドイツでジョニー・ワイルダーと出会って、結成したグループ、ヒートウェイヴ。当初はキーボーディストで、ヒートウェイヴの主な楽曲を作曲していました。

この曲のヒットと、クインシー・ジョーンズからの“ヘッド・ハンティング”的なラヴ・コールで、ロッド・テンパートンの底知れぬ才能が開花することになります。

彼にいち早く目をつけた、クインシーのプロデューサーセンスも、超一流なわけですが・・・。


1977年、記念すべき、彼の手がけた全米大ヒットナンバー、ブギー・ナイト。

このヒット曲をきっかけに、「クインシー&ロッド」の歴史に残るコンビネーション・ワークが

繰り広げられます。

ロッドは、ヒートウェイヴから職業作家の道へ転身し、大成功を収めます。

 

私は、彼の作風を、「最も色気のある」「品格のある」、メロディー・クリエイター、

と称しています。

その旋律の品格たるや、あまりに感動的で、自然に“こみあげてくる”楽曲ばかり・・・・。

ここで言う “こみあげる”ものとは、元気、笑顔、エネルギー、といった興奮だけでなく、

感動し過ぎて涙まで、こみあげてくる楽曲ばかりなんです。

 

一体全体、どうしたらこんなに素敵なメロディーとアレンジが創造出来るのか・・・。

 

影の立役者であった彼の存在を、私は好き過ぎるあまり、この思いを、

ここ数年の間、ラジオ、テレビ、雑誌、インターネット、といったマスメディア。

そして、10月26日に全国発売される初著書「ディスコの力」(PHP出版)の中でも、

紹介してきました。

 

ロッド・テンパートンの訃報は、新聞各紙の1面トップで取り上げて欲しいくらいの

想いの強さでしたが、それは叶わなかった今週。

せめて、私の出来る範囲で、トップ扱いで、ラジオメディアでこの思いを伝えました。

首都圏のラジオキー局の番組で、3時間の生放送特集。

せめてもの、DJ OSSHYからの供養でした。

日本全国の放送局で、こんな企画をゴールデンタイムにやってる局はないと思います・・・。

 

幸せでした。

 

あまりにも素晴らしいブラック・コンテンポラリー・ミュージック、ディスコ・ミュージックの数々を

残してくれたロッド・テンパートン。

あれも!? これも!? ロッド・テンパートン!!

 

今日の放送が、天国まで届いていてくれたことを願って<m(__)m>

どうか、安らかに。

 

私は、あなたのおかげで、DJを続けていられます。

本当にありがとうございました。

 

そして、今日の機会を与えて下さったインターFMにリスペクト!!

InterFM897 Radio Disco ロッド・テンパートン追悼特集

3時間生放送

https://www.mixcloud.com/OSSHY/radio-disco-1008-%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E8%BF%BD%E6%82%BC%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/

 

※ロッド・テンパートンの作った偉大なる楽曲の数々は、

私のソウル家族(笑) 吉岡正晴さんのブログを是非ご覧ください(^^♪