9月の月間走行距離は、
170.3kmでした。


元々は200km超えを裏目標として、
月初から走行距離を
積み重ねていっていましたが。
月半ばで魔女が到来し一頓挫。

幸い、魔女のかすり傷程度で
大きなトラブルを抱えずに済んで、
そこからはリカバリー優先。
必ず走ったら次の日は休むことと
胃腸の調子を整えることに
専念しながらの9月後半となりました。


ランニングに関しては、
普段は割とマイペースな方で。
自分なりに工夫して走ればいいや、
というタイプではあるんですけど。

やっぱりアメブロの
他のランナーさんのログを見てると
僕より走ってる距離が
圧倒的に多い方ばかりなので。
8月も疲労で120kmしか走れず、
焦りがあったというのは
正直なところだったりします。

改めて、
何のために走るのか
ということを考えると。

自分にとっては、
怪我せず、
楽しく走っていく
ということが最優先。
その楽しくっていうことの一部に、
新しい世界を見たいということ。
即ち、
タイムとか、ウルトラの挑戦とか
あったりはするんですけど。

でも、ベースはやっぱり
怪我せず、楽しくってことを忘れずに。
焦らずにマイペースで
秋のレースシーズンへと
向かっていけたらと思っています。