魔女のかすり傷事件以降、
メンテナンスを
念入りにやるようになりました。
やっぱり、
普段からキチンとお手入れ、
やっておかないとダメですね。
ついつい時間がなくて
サボってしまうんだけど。
走る時間と同じくらい、
身体を整える時間って大事だな。
筋肉系だけでなく、
胃腸もダメージ修復のために
食事のマネジメントもしてまして。
あの日以降は、
「冷たいもの」と「揚げ物」を断って
胃腸の負荷を下げるようにしています。
揚げ物が食べれない、となると
唐揚げもコロッケも
カツも天婦羅もダメってことに。
選択肢が狭まったなかで、
自然と食べる機会が増えたものが。
おさかな。
普段、肉ばっか食べてたからな。
そういや焼き魚とか煮魚とか
すっかり疎遠になっていたぞ。
よくよく調べてみると。
魚ってランナーにとっては、
嬉しい栄養素が豊富なようでして。
タンパク質はもちろん、
魚の脂には
オメガ3脂肪酸が含まれていて
強力な抗炎症作用があるとのこと。筋肉の疲労回復にピッタリやなー。
あと、これは体感ですけど
やっぱり肉をガツガツ食べるより
おさかなを食べた方が消化も良くて
胃腸にも優しそう。
ショウガを添えて食べたりすると、
更に胃腸の働きが活発になって
言うことなしだな。うん。
本日の夜ごはんは、
鰤カマにしてみましたー。
好きなんですよね、カマ焼き。
胃腸が復調しても、
しっかりおさかなも食べること、
忘れないようにしておきたいぞ。