いやー。

プロのカメラマンさんって

やっぱり凄いですよね。


小布施見にマラソンの

ベストコスチューム賞に

エントリーをした際、

撮影してくれたショットがこちら。

うはー。

撮られ慣れしてない僕ですけど

ポースが決まってた僅かな瞬間を

切りとって撮影してくれてる。


これは宣材写真として使えますな。

↑って、どこで宣伝する気だ?


ってことで。

オールスポーツさんの写真、

迷うことなく即決で

データ購入することにしました。


で。

せっかく買ったのだから、

ブログで使わなきゃもったいない!

ってことで、

今回は写真展を開催しまーす。


まずは、スタート直後の写真。

これからはじまる楽しい旅路を

想像していたかのような満面の笑顔。

朝日が射し込んできた時間帯なので

ちょっくら眩しそうだけど。


お次は、

序盤の登り坂にさしかかる

田んぼの畦道地点から。

ま、この辺は渋滞してたので

みんなテクテクと歩いてますね。

こう全身写真で見てみると、

茶色のクラウドスウィフト3は

ブーツ仕立てっぽい感じがして良き。


中盤戦では、

貴重な写真を撮ってくれていました。

レポートで触れました

色々と会話をさせてもらった

名古屋からの4人組のみなさん。


そうでした、そうでした。

カメラマンを発見して、

みんなで写真撮ったんでした。

これまた思い出のワンショット。


写真左側の男性の方が、

沿道の方に常に拍手して

お声がけをされていたんですよね。

ベストコスチューム賞の入賞後も、

わざわざ声をかけてくださって。

ほんと素敵なみなさんでした。


このショットが一番、

ウッディ感がある気がするー。

青空と緑っていう背景も

なんだかアニメっぽい瞬間ですよね。


川沿いの道を進むウッディ。

カメラマンさんに手を振った瞬間を

ここまで逃さず撮ってもらってる。

プロのお仕事に感謝、感謝。


そして。

ここまでも良い写真ばかりでしたが

今回のベストショットは、

こちらでーす。

これは最後の公園に入って、

ラストスパートしてる時の写真。

いやー。

めっちゃ楽しそうに走ってる。


キロ5分を少し切るくらいで

スパートのところは走ってたので

疾走感ある画でとっても良き。

これも奈良の写真に引き続いて、

プリントして飾っておこうっと。


ゴールの瞬間。

楽しかった余韻に浸る

雰囲気が滲み出てますねー。


そして、

最後は再度満面の笑顔で

締めくくりでーす。


小布施ウッディ写真展。

お付き合いいただき、

ありがとうございました!