おっさんずディズニー2025夏 ③まさかの最強運がおとずれる。 | おっさんずラン
最終日も良いお天気でーす。

なにやら関西エリアは
朝から大雨模様のようでしたが。
舞浜は雲はかかってるものの
キレイな青空で晴れ模様。
梅雨中の3daysが全部晴れ、
というのもなかなかの強運ですね。

3日目とあって、
ちょっくら寝坊しちゃいまして。
9時過ぎの到着になったのですが
手荷物検査もエントランスも
かなり空いていて良い感じ。

さてと。
入園直後の運試し。
ショーの抽選、いってみよー!

まさかー!!!
2連勝じゃーん。
ここのとこ抽選強すぎて怖いくらい。
今なら東京マラソンだって、
突破しちゃうかもしれないぞ。
今日も朝活、3本いってみよー
一昨日乗れなかった、
ウェスタンリバー鉄道を組み入れて。
今日も朝活、朝活っとな。
前が外国人観光客のみなさんで
賑やかな鉄道旅となりました。
一生に一度の強運かも

これまで抽選全敗続きだった
マジカルミュージカルワールド。
まさか2日とも鑑賞できるとは。
ほんと、強運に感謝だわ。
と。
この時点では、今日の運勢が
更に最強だったってことに
気付いてなかったんです。
当たりに浮かれて席番見てなかったんですよね。

うはっ。
最前列。
そうなんです。
抽選でほぼ当たらないまさかの最前列。
あまりの事にショーが始まる前から
泣いてしまいそうなんですけど。
たぶん一生で一度をここで使った気がする。
しかも、目の前にある階段が
小ステージ的に使われてまして。
ミッキーもミニーもドナルドも、
グーフィーもみんな、目の前だー。
ショーの迫力も、最前列は段違い。
一昨日観た時も凄かったけど、
今日はその10倍感動。
もうウルウルしっぱなしだった。
ショーは撮影厳禁なので、
写真はないんですけど。
これは一生に一度の事だと思って
中盤戦はワープ使ってサクサクと
ミュージカルワールドの
余韻に浸りながらの中盤戦。
ここは有料&無料のワープ券を
駆使して、サクサクっと楽しみまーす。
プーさんのハニーハント。
久々に乗った気がするけど、
やっぱ幻想的な感じが良きっすな。
スプラッシュマウンテンは、
今日も変わらず水が大量モード。
先頭の座席がまたもや当たって、
再度ずぶ濡れになりました。

おやおやおや。
こんなとこにも、
クワッキー・ダック!のパレードが。
心もお腹も満たされるひととき
今日のランチも
事前予約で強運を発揮してまして。
ポリネシアンテラスの
ショーレストランの予約ゲット。

ポリネシア諸島の伝統舞踏を
モチーフにした、
ミッキーフレンズのダンスショー。
ハワイアンなフードと
デザートと共に楽しめます。

まずはお食事前に、
プロローグのショーパート。
お祝いしてもらいたい出来事を
ゲストからヒアリングして、
それをいくつか発表しながら
祝福のダンスを舞うというスタイル。
ヒアリング中は、
キャラクターたちの
光速グリーティングが楽しめます。

うおお。ブレる。。。

なんとか横顔だけ確保!
といった感じで、
まさに光速でありまーす。
室内が暗い上の光速移動なので
ほんと撮影困難なんですよねー。
グリーティングが終了しますと、
お食事のほうが運ばれてきまして。

ハワイアンといえば、鉄板。
ロコモコっすなぁ。
地味にそなえつけの
アボカドグラタンが美味だったぞ。

実は、
デザートのほうが
存在感たっぷりなんですよね。
チーズクリームとベリーを添えた
ハワイアンなドーナツ。
ほんのり甘い生地のドーナツに
チーズやベリーの酸味がマッチ。
味の変化も楽しめて、
食べごたえがある一皿になってます。

食後はショーが再開。
途中、みんな立ち上がって
参加できるパートもあったりして。

最後は、
みんなのハッピーなお祝いごとを
共有してダンスで締めくくる。
心もお腹もほっこり満たされます。
タイムアップの足音が近づいてきた
最終日は時間がタイトなので
ここいらで追い込みを開始ー。
待ち時間と動線を考えながら
立て続けに4つを消化。
フィルハーマジックは、
お子さんたちの歓声が飛び交って
盛り上がる当たり回でありました。
マークトゥエイン号の船旅は、
これまた久々だったんですけど。
なかなか優雅で良いものですな。
ドナルドの魅力、たっぷりです
ドナルドイベント開催中、
ってことで。
これを外す訳にはいかないですね。
ドナルドが主役のパレード、
クワッキーセレブレーション★
ドナルド・ザ・レジェンド。
ランドではかなり珍しい
時計回りなことにまずビックリ。
いつもの癖で左向いて
パレードを出迎えようとしたら
まさかの右側から登場ですか。
ドナルドって、
アメコミ風の表現が似合って、
快活なかわいさが良いですよね。
パレードもカッコよさよりも
振り切った楽しさが表現されてて
思わず大きく手を振りたくなるような
微笑ましさがある感じ。
今年はパーク内のデコレーションも
かなり丁寧に作り込まれてまして。
ゲスト側もドナルドグッズ着用率が
去年よりも上がってた気がします。
ドナルド愛に満ち溢れた、
とっても良い雰囲気のイベントでした。
最後の締めも、ドナルドだ
ドナルドパレードを見終えまして、
あとは夜ご飯の時間を残すのみ。
最後はイーストサイドカフェで、
ドナルドメニューをいただきます。

まずは前菜から。
ビジュアルのメインを飾ってる、
ドナルドのお尻がめちゃかわいい。
ちなみにこれは、
ホタテ貝とカリフラワーのタルタルで
もちろん美味しく食べられます。
ミッキーのパンに添えられた
生ハムのムースも美味しかったな。

メイン料理は、
ドナルドカラーのイエロー。
スパゲッティ、
海老と枝豆のレモンクリームソース。
サッパリしたクリームが
とっても口当たりよくて、
スパゲッティにも海老にもマッチ。
ペロッとあっという間に、
食べ進めてしまいました。
あー、美味しかった。
今回のディズニー3daysは、
これにておしまい。
振り返ってみると、
3日間ともとっても充実した
最高の時間を過ごすことができました。
次回は秋。
『おっさんずディズニー2025仮装』
をお届けする予定でーす。

