初めて関東圏のレースに
エントリーをしてみましたー。
秋の初戦。
手賀沼エコマラソンで
ハーフマラソンを走ります。
年始に掲げたハーフのタイム目標、
1時間55分切りはまだ未達なので。
このレースが勝負駆け。
しっかり夏にスピード練習を積んで
目標突破できるように頑張りまーす。
おかやまマラソンの抽選待ち。
抽選倍率は1.7倍ということで、
期待値はそこそこある感じ。
走る前より、岡山を好きになりたーい。
結果は6月17日ってことで、
ハズレた場合は福知山マラソンを予定。
また、いずれの場合でも
年末までにもう1走。
奈良マラソンを
ウッディコスプレで走りまーす。

エントリー開始日を忘れさえしなければ
確実に出走できるのが嬉しいですな。
エントリーは6月20日からってことで、
メモメモっとな。
そして、年明けですが。
フルマラソンは、
ピンポイントでこの大会を狙います。
走った時にうまくいった、
前半セーブして後半勝負する作戦。
これって姫路城マラソンに
どハマリなんですよねー。

エントリーすることを決めてました。
そこに、大きなニュースがひとつ。

残念ですが、そこではなくて、、、
もうちょっと記事の下の方を
スクショでパシャっとな。
わーい。
今回から
先着順受付になりまーす。
これはめっちゃ嬉しいポイント。
姫路は抽選ハズしてしまうと、
替わりにエントリーできるレースが
あまりなかったですし。
よーし。
エントリー開始日に
しっかりエントリーを済ませて
出走権を確保するぞっと。
ちなみに、姫路城マラソンは
周辺施設の改修工事の影響で
再来年は開催見送りということも
あわせて発表されています。

10月 手賀沼エコマラソン(ハーフ)
↓
11月 おかやまマラソン
(or福知山マラソン)
↓
12月 奈良マラソン(コスプレラン)
↓
2月 姫路城マラソン
と、かなり固まってきました。
あとは1月のハーフマラソンを
大阪ハーフにするか、高槻にするか、
ちょっくら考えようかなー。