黄砂にやられてから2週間。
ようやく状態も戻ってきた感じだし
そろそろ再開してみようかな。

今朝は、
コントレ様を履きまして
1ヶ月ぶりのスピード練・閾値走。
といってもご無沙汰なので、
まずはおためしで身体の反応を見ながら
無理せずやっていこうと思いまーす。
いざ、れっつらごー!


最初は少し、
ウォーミングアップで走ってから
閾値走ペースのキロ5分に。
やっぱり久々のテンポランってことで
身体の動きが悪くてめちゃキツい。
いったん3km地点でペースダウンして、
ジョグで呼吸を整えまして。
最後にもう一度、ペースアップしてみました。
ちょっと身体が動いてきた感じ。
閾値走ペースより速くなってたけど、
あまり気にせず動くままに走って終了。

なるほろ。
はじめの閾値走の区間は、
ピッチが上がらずストライド頼りで
ペースアップしようとしてたんだな。
最後ペースアップした区間は、
しっかりピッチを上げて走れたので
身体が動いてきた感じがしたのかも。
ペースアップする時、
ストライド頼りになる癖があるので、
しっかりピッチも上げていくイメージを
忘れないようにしなければ。


ま、久々なのでこんなもんですね。
渥美半島ウルトラが終わったら
坂ダッシュやファルトレクも含めて、
スピードメニューも
しっかり取り組んでいこうっと。