やっぱり、
首都のマラソン大会っていうのは
圧巻のスケールですね。

先週、行われた
東京マラソン。
新宿発→東京駅着というコースといい、
沿道やランナーの数といい。
関西にも大阪マラソンのような
メガレースがあるけれど、
やっぱりスケールが違うな、と思う。
スケールの違いといえば、
エキスポの規模も、
他の大会とは段違いですよね。
いつも見ている
シューズアドバイザー藤原さんが
エキスポのレポート動画を上げていて
羨望の眼差しで見ていました。
藤原さん、54歳で2時間38分ですって!
ほんと鉄人。すごすぎるー。
おやおやおや。
気になるものを発見。
アルトラブースで紹介されてた
エスカレ様の東京モデル!
めっちゃカッコいいやーん。
自分のエスカレ様と見比べても
段違いでカッコいい。
しかも、ウェブ販売を見てみると
通常のデザインと価格が同じ。
うらやましすぎるぞ。
取り換えてもらえませんか?
↑無茶言うな
やっぱ、
自分の愛用してるシューズで
限定モデルが出ると、
ついつい気になっちゃいますね。
来週の名古屋ウィメンズでも、
このシューズの
限定モデルが出るみたい。

名古屋ウィメンズ限定モデルの
センパチ様。
めっちゃかわいいカラーリングで
これまた羨ましいぞ。
当然、ウィメンズのみの展開。ちーん。
ま、エスカレ様もセンパチ様も
機能は変わらないんだからな。
我慢、我慢っと。