いよいよレースウィーク突入ー。
ってことで、
本日のメニューはいつもの10kmで
レースペース走。


足元もレース仕様、
フラッシュ様を履きまして。
ターゲットのペースは、
大阪ハーフマラソンの
前半10kmを睨んでの54分台。
12.6kmの関門突破に向けても、
1時間55分切りに向けてもマスト。
それで、残りの11kmを考えて、
少しでも余裕をもっていきたいところ。

いざ、れっつらごー!


心拍数が激高になっておりますが、
恐らくガーミンがバグっておりまして。


ただ、体感でも
後半はあまり余裕がなかったです。
結構、しんどかったー。


前半はそこそこ良い感じで、
巡航することができてたのですが。
7kmのところのラップが
落ちてるつもりがない体感なのに、
数秒落ちてしまっていて。
そこから、ジタバタしてしまって
余裕がどんどん無くなっていきました。


ピッチ数が、
徐々に上がっていったのは、
ジタバタしちゃったせいがあるのかも。
レースでは冷静に対処しないとな。

ま、それでも。
当初のターゲットの54分台には
入れることができたので。
良い刺激にはなったかなと思っています。

今回は、
3週前の20kmペース走、
2週前の10kmレース、
1週前のレースペース走と、
流れで考えていたメニューを
しっかり走ることができました。

あとは、万全のコンディションで
スタートの時を迎えられるように。
足の疲労を抜きながら
調整を進めていこう、と思います。