いよいよ明日、
今シーズン初戦を迎えます。

京田辺市マラソン大会。
10kmレースを走ります。
やっぱり初戦を迎える前日は、
ちょっとソワソワしちゃいますね。
やったるでー、という気合いと
大丈夫かな?という不安が
五分五分の配合で入り雑じる感じ。
気象コンディション

気温と湿度が高めになる予報。
10時45分スタートなので、
気温24℃・湿度72%くらいと、
あまり良い条件にはならなさそうだ。
これくらいだと、
多少の雨が降ってくれた方が
ありがたいんだけどなー。
不幸中の幸い、曇の予報なので
太陽だけは姿を現さないで欲しいぞ。
レースプラン
目標は50分切りでのPB更新。
気温も湿度も上がる状況ですが
最初からキロ5分の中に入れて、
積極的なレースをしていきます。
上手くスピードに乗って巡行できれば
そこからは終盤まで上げず、
淡々とペースを刻んでいきたい。
ただ、
オーバーヒートする危険がある場合は、
きちんと止める勇気も持っておく。
自分の身体の状況を見極めて
チャレンジとリスク管理は
しっかり折り合いつけようと思います。
Yayoiさんからの事前情報で
6kmあたりに給水があるようなので
これは必ず取るようにしておきます。
当日のウェア

レース当日お馴染みの
ちーむさぶよんはんシャツ。
キャップは新しいのを買いました。笑
シューズはもちろん、

コントレ様を頼りにして。
しっかり頑張ってきまーす。
明日は、
金沢マラソン・横浜マラソン
水戸黄門漫遊マラソンと、
各地でフルマラソンも行われますね。
どのエリアも気温や湿度が上がって
厳しいコンディションになりそうです。
お互い熱中症にはならないように、
気をつけて頑張っていきましょう!