いよいよ9月も

月末が近づいてまいりまして。


去年はこの時期がシーズン初戦で

暑い、暑い

大騒ぎしてたんですよね。



その時の気温が最高気温30℃。

今年はといいますと、、、

今日が最高気温31℃。


今年の方が暑いんですけどね。

朝晩が涼しくなったと感じるけど、

去年、大騒ぎしてた時と同じ気温。


今年はそれまでが暑すぎて、

いやー、涼しくなった。

秋だねー。

なんて思ってしまうんだろな。

長々とした真夏の暑さに慣れすぎて、 

感覚がおかしくなってるよー。



気になるのは、

10月以降の気候の推移ですけど。

こんな記事を目にしまして。



おおお。

10月はまだ暑いけど、

11月に入ると寒くなるんですって。

マラソンを走るランナーにとっては

嬉しいニュースですな。


ただ、

北日本は雪が多く降る見込みのようで。

最近は暑さといい、雨や雪といい。

何かと過激な気象になりがちなので。

ちょっと気がかりなところです。


うららかな春とか、さわやかな秋とか、

もはや季語は死語なのかと思うほど、

夏と冬が存在感を増しすぎて。

10年後の気候がどうなっているか、

想像するだけでゾッとしますよね。