いやぁ。
待望のオープン日が
1日、また1日と近づいてきました。
約1ヶ月後の10月2日にオープン。
わーい、わーい!
なんせ任天堂大好きっこ、ですので。
オープン日が発表されてから、
色んな記事が上がってて
片っ端から読み漁っているのですが。
歴代ソフトやハードの展示、
巨大コントローラーでのゲーム体験、
花札づくりのワークショップ等々。

いやー、素晴らしい。
歴代ソフトの展示を眺めるだけでも
軽く2時間は思い出に浸れそうだ。
カフェでも、
ハンバーガーを
好みの具材で組み合わせて
味の変化を楽しめるんだとか。

めちゃオシャレ!
レトロな喫茶店の佇まいの中に、
リンクとゼルダのステンドグラス。
めっちゃくちゃ雰囲気良きですな。
入館証が渡されまして。
ミュージアム内での体験履歴も
記録として残っていくんだとか。
こういうのがあると、
ついついリピートしたくなりますね。
そうそう。
入館チケットについては、
抽選予約制になってまして。

今日8/31中締め切り。
気になった方は、
大急ぎで予約してくださいねー!
ま、とはいえ
相当な競争率になるだろうから
なかなか抽選は当たりそうにないけど。
オープンした頃合いに、
任天堂巡礼ランでも
計画してやってみようかなー。

本社や工場などを巡って、
ニンテンドーミュージアムへ。
距離にして約16kmくらい。
ブラッと走るのにちょうど良さそうだ。