今回もゲンをかつぎますよ!
いやー。
去年3回やって、
3回とも成功しましたからね。
と、いうわけで今回も。
書いている事の逆が起こる、という
逆神っぷりの発揮を狙って、
神戸マラソン落選という想定で
ブログを書きはじめております。
あ、ちなみにですね。
エントリーを済ませておりまして。
さらに、

ハーフマラソンでエントリーしました。
この2レースは出走確定。
あとは、神戸が落選となると

エントリーすることになりますが。
実際のスケジュールを考えると、
結構、悩ましいことが多くてですね。
10時30分とスタート時間が遅いので
当日入りを考えていたんですけど。
どうやら朝は特急が走っていない模様。
いやー。
普通と快速で2時間超ですって。
しかも、快速が大阪発だから、
途中から乗ると座れない可能性が大。
立ちっぱ混雑で2時間電車に乗って
スタートラインに立つってのは、
さすがに辛すぎるやろうなー。
ってことで、前泊宿確保しとこ。
うわ!
もうほとんど空いてないやん!

ポジティブな口コミが少なくて。
うーん。
これはオフィシャルのツアーを
利用したほうが良いのかも。
当日マラソンバスも走るようなので。
神戸の抽選結果後に考えようっと。
さ、ここまで書いておきまして。
神戸からの通知を待つことに。
ピローン
ドキドキ、ドキドキ。

まじですか。
これで抽選は5戦5勝。
いまだ負けを知らぬ男。
自分でも驚きの引きの強さだわ。
元々、抽選運の低い人間なんですけどねー。

と、いうことで。
秋の大会のスケジュールが
おおよそ決定しました。
11/3 淀川市民マラソン
→ ハーフマラソンでエントリー
11/17 神戸マラソン
→ 連続さぶよんはんを決めるぞ!
12/8 奈良マラソン
→ コスプレランの予定
あとは、50分切りを目指す
10kmレースの選定なのですが。
なかなか良いレースがなく物色中。
神戸マラソンの前に、
走っておきたいんだけどなー。
適当なレースがなかったら、
自分でタイムトライアルをやって、
来春のレースで挑もう、と思っています。