鯖街道ウルトラマラソン。
コースでカメラマンさんが
撮ってくれた写真が、
とっても良かったんですよね。

今回は迷うことなくお買い上げ。
ってことで、
ここからは半鯖写真展!

↓トレイル①

↓トレイル②
↓ゴール近く

いやー。
全部ダブピーやん。
姫路城マラソンの時と違って、
今回はカメラを見つけるや否や、
自らダブピーで映りにいってました。

そして、ゴール写真。


めちゃくちゃ嬉しそうな顔。

なんせ初めての

フィニッシュテープですもんね。

楽しそうに走ってる姿ばかり。
良きかな、良きかな。


半鯖を改めて振り返ってみて。
なんか、自分にとっての
理想のランナー像っていうのが
芽生えてきた気がするんですよね。

これまで、
さぶよんはんしたい!とか
10kmPB更新したい!とか
タイムの目標はあったんだけど。
理想のランナー像っていうのは、
あまり考えたことがなかった。

今回、自分の中で芽生えたこと。
それは、
しなやかな
ランナーになりたいってこと。

しなやかさ、って何か。
10kmでも、ハーフでも、
フルでも、トレイルでも。
また、どんな状況や環境であっても。
いまの自分が出来ることを、
ひとつひとつ、ちゃんとやって
前に進んでいけるランナー。

高い目標を掲げて、
限界に挑戦するランナーさんって
とっても素敵で尊敬するんですけど。
僕自身はそんな限界ギリギリまで、
自分を追い込めるような
強いランナーにはなれないと思う。

だけど、追い風でも向かい風でも
どのような風でも受け入れて、
やれることをやって、進んでいく。
決して折れたり投げたりせず、
背伸びをしたり、無茶をしたりせず、
一歩一歩を大切にして、進んでいく。

そんな
しなやかさを求めて
走り続けていきたい。

理想のランナー像って、
自分にとっての理想の生き方に
通じるものなのかもしれません。