いよいよ、明後日になりました。


先日のブログで、
天気予報がなかなか安定しない
って書いたのですが。

あの日以降も、
天気予報がコロコロ変わってまして。


これが昨日の昼の予報。
そこから傘マークが消えたり、ついたり。
雨量が6mlに増えたり、1mlに減ったり。
数時間の単位でコロコロ変わる。
こんなに変わるのはかなり珍しい。

12~18時の時間帯まで
傘マークが進出してくると大変だ、
とやきもきしながら見てたのですが。
今日の時点で、
1時間毎の予報が出てきまして。


うんうん。
たぶん大丈夫。
傘マークは23時から出現してて、
多少降り出しが早まったとしても、
走りに影響が出る可能性はなさそう。

湿度が40%台で曇というのも、
とってもありがたい気象条件です。


国際気象海洋さんの
落雷予報もチェックしましたが、
落雷発生の可能性はなさそう。


なんせ山なので、
これはかなりの安心材料だな。


あとは、しっかり調整するのみ。
今回は道中で栄養補給ができるので
カーボ・ローディング等は
やっていないのですが、
今日明日と少し炭水化物を
多めに採って栄養補給しておこうっと。


備えあれば憂いなし。
しっかり準備万端に整えて、
初の半鯖を楽しもうと思います。