いたたたた。

いやー、あの。
ここ数日、ストレッチする時に
普段より張りを感じるんですよね。

そういえば。
前回も、前々回も。
フルマラソン走る前になると
身体が張りを感じていたような。

もしかすると、これ。
カフェイン断ち
しているせいかもしれません。

カフェインの離脱症状として、
頭痛や筋肉痛があるみたいですけど。
僕の場合は、普段の生活してて
痛みが出ることはないんですよね。

ただ、筋肉がやけに張っていて。
特に梨状筋ストレッチする時に、
いたたたた。
ってなっちゃう。

恐らく、
筋肉の張りみたいなのを
カフェインが散らしてくれてて、
普段は痛みを感じないんだろうな。
でも、実際に深い筋肉には
疲れやダメージが残ってたりする。
それがカフェインを抜くことによって
表面化して、張りを感じるようになる。

身体の疲れなんかもそうで。
カフェイン断ち初日から
夜には疲れきっててグッタリ。
睡眠も深い睡眠時間が増えてます。

〈普段の睡眠〉

〈カフェイン断ち後〉

カフェイン断ちって、
しっかり身体の声を聞いて
メンテナンスする期間なのかも。
疲れてるよ、と
声を上げてくれてるところを
労って、休めてあげる事が大切。

カフェイン抜くと、
当日のカフェインが効くというのも、
それまでのプロセスによるところが
大きいのかもしれません。