今後の糧にする。 | おっさんずラン
積乱雲が通り過ぎた後なので
覚悟はしていたのですが。
今朝6時の気温25℃。
湿度91%。
蒸し暑さ半端ないー。
朝ランの意欲を削がれるほどだ。
まぁでも、
昨日のゴルフの筋肉痛が残った中。
ランのツボさがしをせないかん。

ってことで、
燃える赤でテンション上げよ。
ニュートン様でれっつらごー!


筋肉痛のところは使わず、
出来るだけ楽なフォームを心がける。
ツボさがし、二度目のトライ。
今日は、出だしから良い感じ。
無理せず楽に前に進める感覚があって
1~2kmは息が乱れることもなく
かなり早いラップタイムを計時。
これは早々にツボを掴めたのかも。
なーんて、
ランニングは甘い世界ではありませんね。
2kmのところにある急な登り坂で
一気に呼吸が乱れてくると、
あっという間にバランスは崩れてしまい。
最後の2kmは、完全にバテバテ状態。
ヘロヘロになったところに
蒸し暑さはほんと、こたえますねー。

出来たこと、出来なかったこと。
そのどちらもが、
今後のランニングの糧になるはず。
色々、自分の中で分析してみよっと。

