交流戦時点前での成績。
去年が
17勝29敗 借金12。
今年が
31勝14敗 貯金17。
いやはや。
ここまでは出来すぎですね。
アレに向かって一直線。
阪神ファンの僕にとっては、
毎日の試合が楽しみで仕方ないです。
特に楽しみにしているのが、
もはや神業といっていいほどの
素晴らしい守備のプレー。
中野選手。
二塁へのコンバートは大正解。
もう毎試合、美技のオンパレード。
一・二塁間、センター前に
抜けそうな打球が飛んでも。
残念、そこは中野だ。
木浪選手も本当に上手い。
というか、
昨年までと比べて
めちゃくちゃ上手くなったと思う。
球際強いし、肩強いし。
ほんと言うことなし。
そして、僕個人的に
最もホットスポットなのが
ノイジー選手の肩。
もはやバズーカ砲っす。
かつてのイチローさんの送球を見てるかのよう。
外国人選手ということで、
やや舐めて走塁してる選手たちを
バッサバッサと補殺して
既に両リーグ通じてトップの5補殺。
あなおそろしや、おそろしや。
交流戦前は8連勝と、
特に凄まじい勢いで
勝ちまくっていたんですけど。
圧倒的に強い、強すぎる!
という訳ではないんですよね。
攻守のミスや失点を減らして、
無理なプレーをせず。
平常運転で試合を進めて、
勝負所でポンと相手より前に出て勝つ。
岡田監督、ほんと熟練の采配。
ペナントレースは143試合の長丁場。
無理して勝っても続かない。
平常運転だから継続する。
どんなレースでも
基本中の基本のこころ、ですね。