これぞ、五月晴れ。

去年のゴールデンウィークと同じく
三田プレミアムアウトレット
にやってきましたー。
今年のお買い物テーマは、
LSD用シューズの発掘。
アウトレットのお値打ち価格で、
ゲットしちゃおうという魂胆です。
まずは、僕にとって
ランニングシューズの一丁目一番地。

アシックスにやってきました。
LSD向けでマキシマムクッションな
ランニングシューズ。
しっかり事前予習をしてまして
このところ、最新作の25が絶賛されてますが
店頭には1つ前のモデルの24がありました。
早速、試し履き。
アウトレットって、気兼ねなく
試し履きできるのが良いですよね。
まず履いた感触がとってもいいですね!
すんごい柔らかくて足を包んでくれる。
めっちゃ気持ちいいー。
ニンバスはラテン語で雨雲を意味しますが
まさに足が雲に包まれている感じ。
ただ、かなり期待していたので
履いてみて少しジャンプした感覚は、
思ってたよりも固かったかな。
最新モデルでは、
新たにピュアゲルという素材を使ってて
すごく走行感もフワフワらしいのですが、
この辺は前作と新作に差があるのかも。
ついでに、GT-2000の最新モデルも
置いてあったので履かせてもらいました。
少し固そうな印象があったのですが
履いたら案外柔らかくて、
いかにも走りやすそうな感じ。
長年、初心者向け人気モデルとして、
君臨している理由がよく分かります。
続いてやってきたのはアディダス。
アディダスのシューズラインナップは、
あまり詳しくはないんですけど。
事前予習によると、LSD向けは
アディスターというモデル。
いやもう、見るからに抜群の安定感。
履いてみても印象そのままに
ガンダムの足かと思うくらいガッシリ。
これはどうやっても
ペースは上がらないだろうな。
足も負担が少なく走れるので、
LSDにはジャストフィットしそうですけど。
LSD以外の出番はあまりない印象。
続々といきます。
みっつめ!

ナイキのLSD向けシューズといえば、
インフィニティ ランシリーズですが。
残念ながら、
以前フライニット3を購入して
合わなかったんですよねー。
走ったら膝が痛くなってしまった。
なので、
直近に最新モデルが出て型落ちとなった
ペガサス39を試し履き。
うん、やっぱり素晴らしいシューズだ。
LSDだけでなく万能くん。
何でもやれそう。
実は普段履き用で、
ペガサス37を愛用しておりまして。
去年のディズニー帰宅ランでは、
ペガサス履いて走ったこともありました。
なので、新鮮な驚きはないけれど
抜群の安心感はあるシューズです。
さ。
試し履きタイム終了ー。
結論は割とあっさり出ました。
Fresh Foam x1080 v12を
LSD用シューズとして購入しました!
初めてのニューバランス。
ゲルニンバスも良かったですけど、
僕のシューズラインナップは、
アシックスがメインになってるので、
他メーカーで幅広げしたかったのが一つ。
それに加えて、
履いた瞬間の衝撃が半端なかった。
あー、これ履いて走りたい!
なんて感情が沸いたのは初めてかも。
さ。
ブログ書き終えたぞっと。
これから
センパチ様を履いて、
ちょっくら走ってきまーす。
また勝手に呼び名をつけちゃうんだから。
ラン後レビューについては、また明日!