アメブロのランナーさん。

本当にすごい人ばかりですよね。

 

めっちゃ速い人。

ウルトラマラソン完走する人。

月間すごい距離走る人。

 

みなさんあまりに凄すぎて、

感覚がバグってきてるんですけど。

そんな麻痺気味の感覚でも

このニュースにはおったまげました。

 

 

48時間で435km!?

うそー。

2日でフルマラソン10周やるんすか。

もはや人間離れの領域ですよね。

 

計算してみると、

キロ6分36秒で48時間走りっぱなし。

途中で仮眠したり、

栄養補給したりするだろうから、

実際はキロ6分30秒切らないと無理かも。

この方は普段、いったい

どのような練習をされてるのだろう。

 

レース名についております

シュリ・チンモイ

 というのはインド人の方のお名前でして。


 

スポーツを通して自己超越を推進し、

ランニングの愛好者に奉仕するという目的で

1977年にマラソンチームを設立した方。

 

ヨーガ指導者であり、宗教家、哲学者、

文筆家、アスリート、作曲家、演奏家…。

いやはや。超人だなぁ。


超人が考える事って凄まじい。

もはやレースというより修行だわ。

よくよく見ると、この48時間走。

400mトラックをひたすら

回り続けて走るらしい。

体力よりもメンタルが先に尽きそうだ。

 

ちなみに435kmというのは1,088周。

うはぁ。

数える方もよく数えたな。

 

 

更に調べていきますと。

聞いてくださいみなさん。

もっとすごいのを見つけましたよ。

 

自己超越3100マイルレース

 

 

3,100マイル、約4,989km。

タイムリミットは52日。

 

設立したのが

例のシュリ・チンモイさんなので

このレースも、なんと。

1周883.2mの周回コースを

ひたすら5,649周回り続ける

そうです。

 

世の中には、

とんでもない超人が存在するものですね。