姫路城マラソン&

大阪マラソンを走られた

ランナーのみなさん。

お疲れさまでした!

曇り空でしたが、雨は降らず何よりでした。

 

 

改めて大阪マラソンの

コース図を眺めてたんですが。

僕は、中学・高校と

天王寺の学校に通っていて、

コースが学校の近くを通るんですよね。

 

松屋町通りとか、谷九の激坂とか。

天王寺公園に四天王寺。

懐かしいスポットも多くって。

やっぱり走ってみたいなぁ、と思いました。

 

 

 

大阪を走りたくなった理由が、

もうひとつありまして。

 

僕のブログの登山ネタで、

度々出てくる友人なのですが。

 

 

先日、トレイルの大会に出場したんですよね。

 

距離23km、累積標高1,380mのコースを

友人は3時間半という好タイムで走破。

すごっ。絶対ついていけんやつや。

 

で、先日昼ご飯で色々話してる時に、

来年、勝負しようぜー。

と挑戦状を叩きつけられたのです。

売られた勝負は、買わなきゃ男がすたる。

でも、トレイル23kmで3時間半

どう考えても、まともに勝負するのは無理筋。

 

そこで、代案として提案したのが

「かたのビッグトレイル」23km

「大阪マラソン」42.195km

どちらも走って、総合タイムで勝負。

どやっ。

 

めっちゃええやん、それ。

やろうやろう。

と、友人と盛り上がりまして。

かくして

異種格闘走戦が開催されることに

相なったのでした。

 

トレイルで1時間差以内なら、

マラソンで逆転できると思う。

4時間半かー。ギリギリいけるかな。

 

なんて、

妄想に花を咲かせておりますが。

まずは来年、大阪マラソンの抽選に

二人そろって通るところから、ですね。