宿敵・山手幹線

昨日、4度目の挑戦を行いましたが。


見事なまでに返り討ち。
またもや、
こむらが反った!
相変わらずだなー。


走る前に長田神社へ
お参りにいったのになぁ。
お賽銭しなかったのが悪かったやろか。
八つ当たりするな、バチ当たりめ。



これまでは、
尼崎から西へ向かうルートで
走っていたんですけど。
今回は気分を変えて、逆に長田から
東へ向かうルートで走ってみました。


まぁ、尼崎から走ったとしても
長田から走ったとしても。
アップダウンに耐えきれないと
踏破できないってこと、ですね。



阪神間の川越えは、
どっちから行っても
結局、急坂あるんですよね。
終盤、ピクピクしてるのを
誤魔化しながら走ってたとこに、
坂で強烈なこむら反りがきて転倒。
強烈すぎてビックリしたー。


あと今回は
びわ湖マラソンの3週間前ってことで
さぶよんはんを狙うための
練習として走りました。


ペースが速い実感はあったんですが、
まぁ練習だし、
これで行けるとこまで行ってみよ
と思って強気で走ってました。
スローダウン覚悟ってことで
足攣りストップ覚悟ではなかったけど。


心拍数はゾーン4と3が半々。
このペースで走って、なので
僕としては上出来かなー。


びわ湖に向けての練習ランとしては、
まぁ、悪くはない
と言えるかな、と思っています。
本番は坂がない平坦コースですし、
もう少しペースはゆとりがあるし、
給水用の水を背負わなくていいし。
地味に重いですよね、2Lペットボトル。
飲んでいくうちに軽くなるけど。

サブ4.5
は十分に狙えるところにある、
と思いますので。
ここからは、
足の疲労を少しずつ抜きながら、
本番まで調整ランを続けていきます。

そして、宿敵・山手幹線。
またも打倒はお預けかー。
びわ湖終わった後に、
必ず、倒しにいくからな。