マラソンの時の補給食って。
基本的に
ジェル的なもの
が多いですよねー。
初めてマラソンを走った
神戸マラソンの時。
右も左も分からず、
とりあえずジェルを持っていったけど。
初っぱなから
喉に詰める
痛恨の一撃をくらい、
結局、ジェルは活用せず終了。
そもそも水に溶かして飲む用なのに
あんたが直飲みしたからだ。
で、補給食はエイドのものを
活用させてもらったんですけど。
その中で、
神の恵みかと思ったのが。
一口羊羮。
栄養あってお腹におさまりやすい。
それに加えて、
めちゃくちゃ美味い。
じんわり幸せを感じました。
僕くらいの初心者ランナーだと、
エネルギー補給も当然いるけど、
結構メンタルチャージも
大事だと思うんですよねー。
メンタル補給することにおいて、
美味しいって正義。
ということで、
一昨日の山手幹線ランで試してみました。
とらやの一口羊羮。
わーい、高級羊羮だ!
7kmごとにパクりする、
というマイルールで走ったのですが。
いやー。
7kmが待ち遠しくて待ち遠しくて。
ついつい頑張っちゃう。
3個め寸前で足が攣ったけどな。
高級羊羮とらやといえど、
一口羊羮って割と
お求めやすい価格なんですよね。
税込292円。
びわ湖マラソンでも、
心強い味方として、
携帯しておこうと思ってます。
季節もののイチゴ味、
ほんと最高に美味しかったよー。
【おしらせ】
少し仕事のほうが立て込んでおりまして
(来期の計画づくりなど頭がパンク中)
数日、ブログはお休みさせていただきます。
週末には再開できるかと思いますので、
また読みにきていただけると嬉しいです。