何が起きたの?

 

台風一過の朝ラン。

1km通過ラップの確認で

ガーミン様を見やると、

心拍数162。

 

別に、今日めちゃくちゃ不調って

感覚ではなかったんだけど。

心拍数162って。

普段だと終盤とかの数字じゃん。

 

あわててLSDで学習したばかりの

心拍数おさえこみ作業を開始。

ほどなく150台前半に戻って一安心。

 




ペースはまだキロ6分そこらですが。

お尻や太ももを使って走る。

足首を使って飛ばない。

慣れって面白いもので、

それほど意識しなくても

できるようになってきました。

 

ここから

・ピッチを上げる

・ストライドを上げる

というトライをやっていくと、

また新しい課題が出てくるんだろうけど。

 

誤魔化し走法だった時は、

足の力が外に逃げている感覚でした。

今は内腿から進んでいっている感覚がある。

良い変化の傾向かな、と思っています。