朝ランするときって、

基本同じ時間、同じ場所。

 

ふとした拍子に

朝の顔が変化してるのを感じます。

少し前まで、

あれだけ凛としたくっきり赤ら顔だったのに。

今はどこかピントがボケたお眠顔。

 

空に浮かぶ雲の形も変わってきて。

ああ、そろそろホウキ雲の季節だなぁ。



今日のランニング、

一曲目にチョイスしたのは、

その名の通りホウキ雲
とってもポジティブな気持ちになれる。
走り出す前、スッと心を整えるのに
ピッタリなナンバーです。


歌っているのは、
女性2人組デュオのRYTHEM
2003年、高校生ながら
ソニー・ミュージックエンタテイメントの
オーディションに合格しデビュー。
2人の「ハモリ」が心地よいメロディを奏で
数々の心に残る曲を生み出しました。
 
2011年のZepp TOKYOライブで解散。
ところが、その10年後の2021年。
突然のSNSアカウント、
YouTube開設でファンを驚かせた後、
再結成を発表し活動を再開。
今年の年末には、ツアーも予定されています。



途方に暮れてる
迷い続けてる
ふみだす魔法は
明日の自分信じること
 
ついつい口ずさんでしまうこのフレーズ。
踏み出すからこそ、
明日の自分が信じられる。
逆もまた、真なりな気がするな。
 


神戸マラソンに向かって、
自らの完走、目標時間の達成を
心から信じられるようになるためにも。

走る距離、ペース、回数。
ピッチを上げる。ストライドを広げる。
一歩ずつ前に踏み出し続けることが、
何より大切なことなのだと思います。