2022年秋から2023年春にかけての
マラソン大会のエントリーが
続々と始まってきていますね。
今のところ、アクションを起こしたのは
神戸マラソンにエントリーしたのみ。
なので、そろそろエントリー計画を
しっかり決めておこうかな、と思います。
①~2022年12月
まずは何より
神戸マラソンの抽選、ですね。
結果が分かるのが8/3で、
公式の情報によると競争率は1.6倍。
落ちた場合ですが、
先着順の枠が埋まっていない模様。
申し込み期間が8/4までなので、
神戸落選組で大争奪戦になりそうですが
一応、候補には考えておこうと思います。
奈良が埋まった場合は、
加古川マラソンへエントリー。
こちらが8/16 20時~の先着順でなので、
ディズニーで鍛えたポチポチ力を発揮したい。
②2023年1月~
地元で小さなハーフ大会なのですが、
橋本マラソンというものがあり。
こっちは出走権争いには何の問題もないのですが、
開催があるかどうか、全くの不透明。
例年だと2/11祝日の開催で、
開催可否の決定が前年10/1とのこと。
地元の大会は是非とも走りたいので、
2/19の京都マラソン
2/26の大阪マラソン
は、どちらもスルーで決定。
代わりに、
びわ湖マラソンに
エントリーすることにしました。
こちらは開催日が3/12なので
地元のハーフ大会から1ヶ月間隔があるので、
なんとか走れるんじゃないかな、と思い。
もし今後、
予定を大きく変更することがあっても
出走権を譲れる仕組みがあるようなので、
思いきってエントリー完了!

さ、
計画をしっかり決めたところで
夏のラン、気合い入れて頑張ります!