夢みることは、

戦いつづけることだ。


これは、

10数年前のあるCMのキャッチコピー。


残念ながらYoutubeのリンク張っても

再生できなかったので書き起こしますと

 

スタートは平等に与えられる。

一人で戦うのではない。

自分を信じよう。


プレッシャーを楽しもう。

生き方は選べる。

ゴールは選べる。

一瞬一瞬を全力で戦え。

その先に世界がある。

その先に自分がいる。


競馬が教えてくれたこと。

夢みることは、戦いつづけることだ。




当時見た時からとっても印象強くて、

秀逸なコピーだなと思っていたのですが。

ランニングを始めて、改めてこれを見ると

更に強く心に響きます。


特に、キャッチコピーなんか、

ランナーさんのほとんどが

共感するんじゃないかしら。



不思議と競馬関係の広告には、

優秀なプランナーさんがつくことが多くて。

JRAさんのCMは素敵な作品が数多い。

(最近はちょっとイマイチだけど)


いまは地方競馬もすごく元気で、

今年度の東京シティ競馬(TCK)の

コミュニケーションコンセプトも秀逸。



「突き抜けろ。」

コロナ禍で閉塞感が漂い続ける中で、

とっても力強いメッセージ。

それを、

競馬ファンが心に響くフレーズで。


人生は、予想以上だ。

と、とってもポジティブになれる表現が好きです。




そんな東京シティ競馬ですが、

実は僕の一口出資馬が在籍しておりまして。

※一口出資とは、50人くらいで出資しあって

共同で競走馬を所有すること。




今日、レースに出走予定だったのです。


が。


あっはっは。

またまたぁ。

エイプリルフールとは恐れ入った。


え、ほんと?

ほんとのほんとなの?

人生は、予想以上だなぁ。