前回で発覚した

上下動比が下位5%だよ問題。

燃費の悪いランニング選手権に出たら

優勝候補になれるかもしれないくらい赤い。

(赤=下位5%)



せっかくボトルネックを見つけたので、

真面目に解決策を考えてみることにします。


そもそも、

体感的に上に飛ぶ感じとか、

何だか詰まるような走りというのは

お化け走法で多少改善したものの、

ずーっと実感がありました。


マイペースのリズムを維持するために、

上に飛んで調整してる感覚だったんですよね。

タイミング合わせてる、みたいな。



接地時間は至って標準的(=緑)なので、
着地より、上に飛んでタイミングを取りがち。
それが無駄な動きに繋がってるのかなと。


それじゃ、タイミング早めるために

ピッチ数を上げたらいいじゃん!

と突っ込まれそうですが、

心拍数がこの状況



だったので、

ピッチ数を上げることをためらってました。

でも、結局無駄なエネルギーを消費してる。

それなら一度180くらいまで、

ピッチ数を上げてみたらどうなるか。

これがまず第1案


もう一つは、ストライドを伸ばして解決する方法。

こっちはお化け走法頼りになってしまいますが、



この最後の部分のストライドで走る。

ピッチ数は165くらいを維持。

(この時は少し下がってる)

これが第2案


上に飛んでるエネルギーを、

前に転換させるだけで多少なりとも変わるはず。

どちらの案が自分にフィットしているか。

何度か走ってみて確認してみようと思います。


まずは、下位5%からの脱出を目指したい!



そういや、このお方



上下動比ゼロの理想的な走り方ですね。
見習わねば!(どうやって)