安心してください。
ファルトレク。
やってませんよ!(ほんと)
じゃ、タイトルはなんのこっちゃい、
という訳なのですが。
今朝はいつもと違うランニングのルートを作って、
走ってきました。
あれ?下見で歩いて距離計測したときは
5km弱くらいあったのにな。
まぁいいや。
いつもはアップダウンが多めですが、
今回は至ってフラットなルート。
なので、ペースが乱されることがありません。
寝起きモードの身体コチコチで動かない
スタート1kmの鬼門を乗り越えると、
2km、3kmとマイペースで足が運べる。
そして、3km過ぎからは、
ここまでリズムを崩されずにすんだからか、
ストライドが勝手に伸びる伸びる!
最後の1kmは
ピッチも心拍数も変わってないのに、
ペースだけが上がってる。
今日の自分には自分でビックリだわ。
全然力まずスイスイ足が出る。
この感じ、絶対身に付けたい!
というわけで、
今回のルートもたまには採用して走ろうかと。
早朝ラン限定だけど。
なぜ早朝限定かというと、
踏切を2本越えるルートなのです。
しかも、どちらも割と本数多めの路線。
ウォーキングで下見した時、
4本連続通過待ちというのがあって、
さすがに待ちくたびれました。
おーい!寝るな寝るな。