怪我明けで走る時って、

しばらく力んだ走りになりがちですよね。


自分では吹っ切れたつもりでも、

やっぱり身体を全部預けるのが怖くて

必要以上に足が踏ん張ってしまったり。


全身で走ろうという意識が強すぎて

上半身に力みが入り、

呼吸が苦しくなってしまったり。


身体の動作って繊細なものだと

本当に思います。

ナチュラルに動かそうと考えること自体が

そもそもアン・ナチュラルだもんな。


今朝のランニング。

久々に力が抜けて走れた気がしました。



足の不安もほぼなくなり、
道中、時折手をブランブランさせながら。
「前に進むぞー!」という感じでなく
自然に前へ前へと進めていけた。
特に後半。呼吸はまだしんどいけど。

この感じ、この感じと思いながら
ラン後の通勤道も
心なしか足取りが軽くなりました。


リラックスのおまじないには、
この曲をどうぞ。


風のように走るイメージが広がっていく。
憧れるなぁ。
いつかはそんなランナーになれますように。