今日みたく休みの日は全然大丈夫ですけど、
平日に朝ランする時って、
走った後めちゃくちゃ忙しくなりがちです。
自分の場合だと、
5時半起床、ストレッチして
6時からランニング。
50分弱で帰ってきてシャワー浴びて。
更に朝ごはん食べて
歯磨いて髭剃って支度して、
7時40分には家を出る。
いっつもバタバタで超大変。
で、朝ラン後の朝ごはん問題なのです。
基本的に、起床後に水は飲むけど
朝ランは寝起きの栄養からっぽ状態で走るので
走った後の食事は大吸収チャンスタイム。
たんぱく質!
たんぱく質!
たんぱく質!
そんな連呼されんでも分かっとるわ、
とは思うのですが。
はて、たんぱく質をどうやって取ろう。
時間があれば、
スクランブルエッグとか
作って食べるのが良さそうだけど。
いや、そんな時間ないんだよね。
で、なんやかんや考えて
行き着いた先がこちら。
朝からなんということだ。
わたくし、関西人なもんで苦手なのです。
でも、ノータイムで用意できる
高たんぱく質摂取アイテム。
「におわなっとう」限定チョイスで
半分息を止めながら食べる。
早い、安い、まずい。
まぁ、ソイジョイでも良い気がするが、
たんぱく質量は納豆のほうが上。
だから頑張る。意味あるか知らんけど。
朝のオススメのたんぱく質食、
他に何か良い案ご存知の方おられましたら、
教えていただけると嬉しいです!
本日のランランラン。
何だか弾んでそうな言葉を選んだけど、
至って普段通りのランニングです。笑
腰の張りはだいぶ良くなってきました。