▶︎「自分らしく生きる無料メール通信」

▶︎個別カウンセリング

▶︎YouTube

▶︎Instagram

友だち追加



夫婦仲カウンセラー
HSPパートナーシップの
堀田おさむです。



昨日はホワイトデーでしたね。



僕は妻に
モンブランと
フルーツロールケーキを
プレゼントしました。



と言いましても、
僕も半分もらいましたので



2人で美味しくいただきましたよ^^



さてさて
話は変わりますが



僕のクライアントさんは、
皆さん悩んでいるので
自己肯定感が低い人が多いです。



悩んでるので
自己肯定感が下がっているのは
普通なんですが



下がりっぱなしだと
ドンドン不幸がやってきます。



イヤですよね。



自己肯定感を上げると
スーッと幸せがやってきます。




僕も妻も自己肯定感が
とても低かったので不幸が
続いていました。



自力で自己肯定感を上げることが
僕にはできなかったので



ちゃんとしたところに
学びにいきました。



時間はかかりましたが、
上げることができたんです。



僕(非HSP)でもできたので、
妻(HSP)にも
そのやり方を教えました。




妻の自己肯定感も
上がるようになリました。。



HSPさんでも、非HSPさんでも
自己肯定感は上がってきますので
安心してくださいね。



自己肯定感を上げるには
たくさんのことを
やり続けなければいけないのですが



最初にすることは



****************

現状をきちんと把握して受け入れる


****************



最初にこれができていないと、
他の事をいくらがんばっても、
自己肯定感はあがりません。



お悩みによっては、
受け入れがたいことも
たくさんあると思います。



苦しい現実を受け入れると
心が壊れそうになる人もいます。



または



自分では状況を
把握しているつもりでも



客観的に見れずに、
間違った捉え方をしている場合も
あります。




自分のペースで構わないので、
今の現状をきちんと把握して
受け入れてくださいね。



このブログは、
無料メール通信でも書いています。



メール通信はあなたのアドレスに
この投稿が送られます。



よろしければご登録くださいね。



堀田おさむ





▶︎「自分らしく生きる無料メール通信」



▶︎個別カウンセリング


▶︎Instagram


▶︎YouTube


友だち追加