▶︎「自分らしく生きる無料メール通信」

▶︎個別カウンセリング

▶︎YouTube

▶︎Instagram



HSPの私は人に気を遣い過ぎて、
本音が言えません。



夫婦仲カウンセラー
HSPパートナーシップの
堀田おさむです。



夫婦仲の質問も毎日いただきますが
HSPさんのお悩みも
毎日頂いています。



僕の妻がHSPなので
もう30年近く1人のHSPさんを
観察し続けています。



なので
HSPさんからのお悩みをいただくと、
ほとんどのことが瞬時に
解決策が分かります。



昨日もHSPさんからのお悩みを
頂きましたので
ご紹介させていただきますね 。



***ここから***



HSPである私は
どうしても他者に気を遣い過ぎて、
なかなか本音が言えません。



今2人目を妊娠中で、
もうすぐ出産です。



切迫早産で
ほぼ入院生活を送っています。



夫だけでなく、
夫の家族にも娘の世話などでとても
お世話になっています。



これ以上迷惑かけられないと思い、
素直にお願いしたり
甘えたりする事が出来ません。



気にしなくて良いと言われても、
その言葉を信じる事ができません。



そう言われても、
本音はどうなんだろうと
つい疑り深くなってしまいます。



だったら全部自分で解決したいと
思ってしまいます。



しかし、
全部自分で背負い込むと
キャパオーバーで
爆発してしまうのも分かっています。



どうしたら相手を信じて
上手に甘えられるのでしょうか



長々と失礼致しました🙇🏻‍♀️



***ここまで***



Yさん、
DMありがとうございます。



HSPさんに多いご相談ですね。



>どうしたら相手を信じて
上手に甘えられるのでしょうか?



答えはとても簡単です。



自己肯定感を上げれば解決します。



Yさんは、
自分のことを価値がない人間だと
どこかで思っているはずです。



そして、
旦那さんの家族の皆さんに
迷惑をかけたくないんですよね。


迷惑をかけたくない気持ちは
とても大事ですし、素敵です。



でも、迷惑をかけて、
価値のない人間だと思われるのが
嫌だ!という思いもありますよね。



これは、
自分が自分のことを
好きじゃない&価値がない



と思っていると
このような考え方になります。



この考え方、
誰にも迷惑をかけていないので、
僕は悪いと思いませんが
本人が苦しいんですよね。



迷惑をかけたら、
嫌われるかもしれない。



価値のない人間だと思われる!
そんな恐怖心が働きますよね。



はい、
ここが間違いです。



HSPさんは、
人に対しては観察力鋭いんですが、
自分のことになると
途端に間違いを連発します。



冷静に判断
できなくなっちゃうんですよね。



それは自分に
価値がないと思っているからです。



そもそも
価値のない人なんていませんよ。



思い浮かべてください。
今まで生きてきた中で、
あの人は生きている価値ないな!



と思った人に
出会ったことありますか?



おそらくないと思います。



僕は、カウンセラーなので
たくさんの人と
お話をしていますが



価値のない人間に
出会ったことなど
1度もありません。



はい、ということで
あなたが旦那さんの実家に
甘えても誰も文句言いません。



だって、
大切な家族(あなたのこと)が
困っているんですから
全力で助けたいと思いますよ。




このご相談は自己肯定感をあげれば
簡単に解決します。



でも、
その自己肯定感を上げるのが
難しいんですよね。



気質があってその上に
環境や体験で今の性格になりました。



小さい頃からの習慣なので、
なかなか変わらないんです。



自己肯定感上がってくれば
生きづらさが少なくなり、



そのことを感じなくなる人も
いらっしゃいます。


そうなると、
しめたもの!です。


あなたも含め、
不思議と周りの人も
幸せになってきますよ。



自己肯定感を上げて
幸せになる方法を
これからもお伝えしていきますね^^



PS:


3ヶ月で自己肯定感を上げる
オンライン講座 ただいま製作中です。


3月中旬にはご案内予定。



お楽しみにしていてくださいね!



このブログは、
無料メール通信でも書いています。



メール通信はあなたのアドレスに
この投稿が送られます。



よろしければご登録くださいね。




堀田おさむ





▶︎「自分らしく生きる無料メール通信」



▶︎個別カウンセリング


▶︎Instagram


▶︎YouTube


友だち追加