苦手な家事どうしていますか?


▶︎「自分らしく生きる無料メール通信」

▶︎個別カウンセリング

▶︎YouTube

▶︎Instagram



夫婦仲カウンセラー
HSPパートナーシップの
堀田おさむです。



インスタの投稿で



HSPさんが苦手な家事







について書きました。



HSPさんにアンケート取った結果と、
一般のアンケート会社の
結果を照らし合わせたものです。



僕はとても面白と感じました。



HSPさんでも非HSPさんでも
嫌いな家事は一緒じゃないかな
と思っていたんです。



ですが結構
違いがあったので驚きました。


インスタを
見ていただければ分かるのですが



一般のアンケートの嫌いな家事
ランキングは



1位 片付け
2位 トイレ掃除
3位 お風呂掃除
4位 アイロンがけ
5位 料理



でした。



このランキングは納得がいきます。



もともと僕は掃除屋さんを
やっていました。


なので、
主婦の皆さんが嫌いな家事は
だいたい把握しているんです。



驚いたのは
HSPさんの答えです。



1位 食器洗い
2位 洗濯物たたむ
3位 片付け
4位 掃除
5位 料理



1位2位はぶっちぎりの
数字でした。



お掃除屋さん時代に
お客さんはとお話をしていて



この1位2位のご相談は
あまりなかったんですよ。



まれに、
食器洗いが苦手なの
洗濯物畳むのが苦手なの



という声も聞いていましたが
たまたまかなと
思っていたんですよね。



僕の妻もこの2つが苦手なので
もしやと思って
フォロワーさんに聞いてみました。



まさか
この2つがぶっちぎりの
1位2位になるとは
思っていませんでした。



今コロナで、
おうち時間が増えて
夫婦や家族で過ごす時間が多いですよね。



自分が苦手な家事は、
なるべく旦那さんやお子さんに
手伝ってもらってくださいね。



嫌いなことをやると、
イライラの
エネルギーが増えていきます。



これでは自分の運気を下げます。



そして、
夫婦仲を悪くなるし
家庭円満にも影響を与えます。




自分たちの夫婦にあった家事を
家族の皆で分担して、
みんなが心地の良い時間を
過ごせるようにしてくださいね。



ちなみに妻の苦手な家事が
1位の食器洗い

2位の洗濯をたたむ
です。



なので、
出来る時は、僕が食器を洗ってます。



そして
洗濯をたたむのは
僕も嫌いなんです^^



2人とも嫌いなので、
妻がやっているのに気づくと
たたみに行きます。



お互いに嫌いなことだから、
一緒にやった方が
お互いにストレスに
なりにくいですからね。



楽しみながら家事をして、
ますます
夫婦仲を良くしてくださいね。



このブログは、
無料メール通信でも書いています。



メール通信はあなたのアドレスに
この投稿が送られます。



よろしければご登録くださいね。




堀田おさむ





▶︎「自分らしく生きる無料メール通信」



▶︎個別カウンセリング


▶︎Instagram


▶︎YouTube


友だち追加