お待たせいたしました~~~
すっかりご無沙汰して笑い泣き
ごめんなさいませ(三つ指)m(__)m
 
この前の記事の後から、
肩が痛くてショック!
マウスの使い過ぎかな!?
 
家の腹ペコ君にご飯食べさせるだけで
精一杯でしたが、(いやいや、自分も食べたし)
なんとか元気になりました~
 

————————————

「お掃除苦手」「お掃除めんどう」を

卒業したい方を応援する、

元・家事代行サービストレーナー

お掃除セミナー・クリンネスト講師

白井佳子(しらいよしこ)です。

———————————

 

前回、5月中旬★やっておきたい掃除はここ!③ 
って書いた後、
 
もう中旬も過ぎつつある今日ですがあせる
ドンまーい、
めげずに続き、行きますビックリマーク
 
 
その間、すっかり雨続きで、湿気が多くて、
もう梅雨か!?という感じでした。
 
カビ対策、急げ~~~
 
前回の記事では、お風呂場の天井のお掃除を
書きました。⇒ こちら
 
 
 

5月に★やっておきたい

お掃除はここ!④

 
残るは、壁、バスタブ、床、排水口、です。
 

しっかりきれいにビックリマーク

それには、洗剤より大事なのが、


道具


 

スポンジですが、市販のスポンジは柔らかすぎて、

うまくこすれないものが多いのです。

だから強い洗剤が必要になってしまうのですね。

 

お風呂用スポンジは、

結構たくさん検証してみましたが、

 

素材を傷つけず、汚れをよくかき落とすことができる、

業務用のこちら以上のものがまだ見つかりません。

そして、ブラシのおすすめも含めて、

 
こちらですダウン
 
左から、

A) タイル目地ブラシ  /山崎産業

 

タイルって名前ついてるけど、

タイルに限らず万能なので、

 

両面ブラシ

って呼んでます。

 

 

B) ハンドパッド白 /3M

 

白いパッドなので、

白パッド

って呼んでます。

 

C) タイルブラシDX /アイセン

 
これもね、タイルだけじゃなくて、
ユニットバスの洗い場の床の
細かい凹凸に入り込んだ汚れをとるのに
便利なので、
 
床用ブラシ
って呼んでます。
 
 
100均にも似たようなものはあるけど、
お値段はそれに比べればお高いけど、
ほんっとに丈夫で、
使い勝手も全然いいですビックリマーク
 
 
次に
やり方

 
ポイントは、
上から下 & ぐるーっと
 
あっちこっちやらないビックリマーク

どこをやって、どこをやってないか
わからなくなっちゃうのでビックリマーク
 

始める所を決めたら、
上から下 & ぐるーっと
まわっていきますよ~
 
 
まず全体にシャワーをかけてぬらしてから
 
スポンジでこするのは
まあ、当たり前なので、

今日はブラシ使いをメインにご紹介しますよ~
 

スポンジでこすった後、
すかさずブラシに持ち替えて
こすっていきます。
 
お風呂のふたを畳んだ所。
 
細かい溝がある、こんな所とか、
 
 
 
 
こういう所や、
 
 
 
 
こういう所や、
 
 
 
 
こういう所や、
(同じセリフばっかり)
 
 
 
 
こういう所、
 
もうね、
ぜったいスポンジでは
よく落とせませんので、
 
 
 
 
バスタブのこんな溝とか
 
 
 
 
もちろん目地も、
 
 
 
ドアのこんなスリットも
 
ブラシ使いしていきましょうね。
 
こちらのブラシは、
両側にそれぞれ、
ソフトとハードのブラシがついていて、
場所に応じて1本で使い分けできます。
 
プラスチックなど軟らかい素材の時や、
細かい溝にはソフトで、
ガシガシこすりたい所があればハード方で。
 
こんな感じで壁やバスタブがすっかりきれいになったら、
 
残りは床と排水口。
 
 
隅から順番にガシガシとこすります。
 
この床用ブラシも本当に優秀で、
握りやすくて、
楽にこすれます。
 
山切りカットのブラシで、
細かいみぞの汚れもよく落ちます。
 

写真が一杯になってしまったので、
排水口は写真ありませんが、
同じくブラシで擦って洗ってくださいね。



さて、
そんなこんなで
ぐるーっと
こすったら、

洗剤をシャワーで上から下へ
一気に流します。

 
そのあと!
 
 
これは、本当にいいですね~。

 

普通に近くのスーパーやドラッグストアで
売っていますが、
一応アマゾンさんのリンクを
貼っておきます。
 
 
洗い流した水を拭きとらなくてもいい、
って書いてあるけど、
水分がない方がもっとよさそうな気がして、

私はついふき取ってしまいます。
ふき取りしておくと、
水あかウロコも防げます。

 
使うのは、吸水スポンジクロスII5枚入ピンク/業務用/新品/小物送料対象商品
(画像おかりしました)

たくさん水を吸ってくれて、
じゃーっと絞りやすいので、
お風呂だけじゃなくて、
家中あちこちで大活躍してくれます。
 
バスタオルとかで拭き取ると、
後、絞るだけで手が痛くなっちゃいますよねしょぼん
 
 
今日ご紹介した道具類は、

【クリンネスト講座】でもおすすめの道具です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

お掃除のことを体系的に学べる

クリンネスト講座

くわしくはこちら  クリンネスト公式HP

 ーーーーーーーーーーーーーーー

 

クリンネスト講座おすすめの

これだけあれば家中大丈夫!


と言う、

お掃除道具フルセットは ⇒ こちらですラブラブ


意外にシンプルで
これだけで大丈夫なのです。
 
 
お掃除は、適正頻度でやっていれば、
カビがほんとうに出なくなるので、
カビキラーとか
全然減らなくなりました。
 

とは言っても、
カビが出てしまったらどうしたら、

ということを
次の記事では書いていきますね。
 
では、また読みにきてくださいませ~~
今度はご無沙汰しないで
次書きますよ~ニコニコ
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宝石緑クリンネスト2級講座(オンラインあり)

 

~楽しく学べる・お掃除セミナー~

【受講料】25,300円

(税込)(テキスト・サブテキスト・認定料込)

 

お家にいながら、PCなどからご受講もできます。

※会場での開催講座も地域によりございます。

 

プロのノウハウを知ると、

楽に短時間でおうちをいつもきれいに

保てるようになりますよキラキララブラブ

 

お申込みは こちら

くわしくは こちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宝石緑クリンネストエプロン
~プロのこだわりがたくさん★お掃除に特化したエプロン~

7,150円(税込)+送料

 
お買い求めは こちら
詳しくは  こちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宝石緑クリンネスト資格

~家事代行のプロの視点から生まれたお掃除法~

 

「早く・ムダなく・きれいに」

頻度、洗剤、道具、汚れの見極め、動線など、

掃除の考え方からやり方まで、

5つメソッドに沿って体系的・総合的に学べます。

 

くわしくはこちら  クリンネスト公式HP

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー