飲食店アプリ制作会社の社員です。

フルリモートに釣られて転職しましたが、社長を含め、癖の強い社員の言動に驚かされる毎日です
汗うさぎ

正社員なのに突然、社長から月末で契約終了と告げられ困惑しています。



「サイコパス社長」の名付け親は労働基準監督署職員です。

社長との面談後、労基に駆け込みましたが、その際に対応くださった職員の方に言われたんです。
「社長はサイコパスだね」って。


私が
「社長は一見、人当たりのいい人で、平気で不当解雇や嫌がらせをするようには見えない」と言ったところ、

「でも彼がやってることは労働契約法違反の可能性が高いし、やり方が非人道的だね。
人当たりがよくて他人の痛みに無関心な、自己中心的な人のことをサイコパスって言うんですよ
とのことでした。


この時のこともいずれブログに記録します。
社長や会社とのやり取りを思い出すのがつらいので、書く気になれない時もありますが真顔



どの程度の信憑性があるかわかりませんが、少なくとも社長は以下の9項目に当てはまります。

  1. 口達者/表面的な魅力
  2. 過去におけるサイコパスあるいは類似の診断
  3. 自己中心性/自己価値の誇大的な感覚
  4. 退屈しやすさ/欲求不満耐性の低さ
  5. 病的に嘘をついたり人を騙す
  6. 狡猾さ/正直さの欠如
  7. 良心の呵責あるいは罪悪感の欠如
  8. 情緒の深みや感情の欠如
  9. 無神経/共感の欠如
  10. 寄生虫的な生活様式
  11. 短気/行動のコントロールの欠如

    引用元: Wikipedia サイコパシー・チェックリスト



「サイコパス」という言葉を知ったのは中学時代です。
『黒い家』という小説の中で、殺人鬼を分析した心理学者が
「この人間には心がない!」
って言うんです凝視

刺激的で面白い本でした。
でも読んだ後、怖くて眠れなかったな…不安


あれから20年、本物のサイコパスに遭遇し、また眠れなくなりました
今は不眠と不安感がつらいです真顔
サイコパスおそロシア…真顔真顔真顔
本当、うちの社長にも心がないと思います…無気力


図書館で読む方はこちらからどうぞ花
古い本なのでわざわざ買わんでもという感じです






続きです



アクティブ・メディア株式会社#アクティブメディア#ブラック企業#パワハラ#パワハラ防止法違反#仕事外し#不当解雇#退職強要#無視#嫌がらせ#いじめ#労働基準監督署#行政指導#労働災害#労災#訴訟#労働組合#ワンマン社長#サイコパス#不機嫌ハラスメント#フキハラ#幼稚な大人#時代遅れ#SUNNYpoint#サニポ#レストラン☆スター#千代田区平河町#蒙古タンメン中本#ステーキのあさくま#からあげ本舗#ハレパン