心拍確認の代わりに待っていたもの | 2人目不妊治療~妊娠記録

2人目不妊治療~妊娠記録

2017年に2年間の不妊治療で第一子の娘出産。
2019年~二人目不妊治療開始。
低AMH(0.45)。
◆治療歴
2019年~タイミング14回、AIH9回、顕微8回。
2023年5月7回目の移植AB,3BB(初2個移植)にてMDツイン妊娠。

 

    

~~~~~~~はじめに~~~~~~~~

このブログはおそばの

2人目不妊治療に関する記事です。

現在より半年程前の事を描いています。

現在も治療続行中です笑い泣き笑い泣き

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

しばらく陽性~流産の話になります。

苦手な方は回れ右でお願いします。悲しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

39.6度の高熱から一週間。

妊婦検診で待ち受けていたのは

 

流産宣告

 

真顔

 

 

覚悟していなかった訳じゃないけど

やっぱ辛かったです。

 

もし流産していなかったら

今月が出産予定でした真顔

 

妊娠初期の流産の原因は

卵側がほとんど

 

なんて言うけど、高熱出したし

 

ワクチン打ったし・・・・

 

でも、真実がどっちかなんて

わからない

 

何処にもぶつけられない

モヤモヤから未だに解放されませんネガティブ

 

 

この結果に落ち込む暇もなく

先生は淡々と今後の話にうつります

 

 

 

 

 

 

メロンパンいつも、いいね等ありがとうございます。メロンパン