https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2024/03/01/27711.html


ここすうじつ、千葉県での地震が多発している。

これまでにも地震が多発する事がある地域で、日本列島に圧力が加わると直ぐに地震として現れ易い所のようだ。

なので、

ここでの地震が多発したからと言って、首都圏直下型地震が近く起きるとは言えないが、今年に入っての相模湾での地震や栃木県西部の地震などを絡めるとリスクがたまったように思う。


日本列島に圧力が加わると、地殻の構造上で貧弱な所での地震が発生する傾向があり、

九州の南のトカラ列島や房総沖、福島沖等での地震が良く報告される。

構造上に貧弱な地域なので、それが巨大地震との関連性は薄いが、全国的に地震が多発した後次に歪みが集中した所で規模が大きい地震が発生する傾向が強いように思う。


千葉県を含む首都圏や瀬戸内海の愛媛県の西部辺りが気になる所だ。


日本全国どこでも地震のリスクが存在するが、関東周辺や瀬戸内海西は特に注意すべきだろう。