★71年12月★TV公開録画で事故★ヨーヨー大会中止★osmonds | オズモンズ・osmonds・ファンクラブ・活動日記 1969~

オズモンズ・osmonds・ファンクラブ・活動日記 1969~

1971年「♪ワン・バッド・アップル」の大ヒットから半世紀、
今も世界の舞台で大活躍の〝The Osmonds オズモンズ〟
彼らのファンクラブ設立当時の活動史。
そして、ナベさんの「その後」と「今」(^^;)です。
(画像=1969年12月第1回大阪ファンクラブの集い)

 

 

☐ファンクラブ活動日記~48年前にタイムスリップ!
 
★197年夏のミーティングの後、すぐに冬のミーティングの準備開始
 
1971年3月。オズモンズ♫ ワン・バッド・アップル」の大ヒット曲を引っさげて4度目の来日。日本各地に大旋風を巻き起こし、約一ヶ月のツアー滞在後帰国。
 
我らのファンクラブは8月に東京・名古屋・大阪でミーティングを開催。無事成功に終わりました。特に大阪は200余名という大入り。この記録が大阪ミーティング通算9回の中での最高動員数となります。
 
以降の活動は森之宮青少年会館の定例会を追えば活動内容が分かりますので時系列に記載しておきます。
 
◯8月22日(月) 午後から
森之宮青少年会館で使用継続の登録申請。
親しくなっていた京都メンバーのKawamotoさんに一緒に行ってもらう。京都平安女子高一年のしっかりしたお嬢さんでしたね。何度かお手紙いただきました。登録すればまた1年、無料でいつでも何時間でも会議室が借りれます。僕たちのファンクラブ近畿支部ですね。
 
◯8月29日(日) 第18回定例会 9時~12時
夏のミーティングで選ばれた二代目ヘルパーと最初の定例会。この日が正式結成日。
継続してヘルパーになったKeiが、元ヘルパーのKokoYokkoを連れて来る・・・なんで^_^;?
 
◯9月5日(日) 特別会⑦ ホテル阪神ロビー
Keiと僕やヘルパーとの間に早くも不協和音が生じており、みんなで話し合うため集まったようです。
 
※大阪梅田のホテル阪神は当時ロビーにゆったりソファーがいくつかあって、しかもホテルとしては不人気でいつも客が少なかったので(^○^)  特別会は毎回ここで開催。この頃僕はすっかりホテル慣れしてましたね。このホテルは1999年に大阪駅から一駅の福島駅前に移転し今も開業してます。ロビーは狭くて客以外は座れないほど。
 
◯10月2日(土) 神戸松蔭女子高文化祭
神戸メンバーのKyokoさんから、神戸松蔭女子高の文化祭に招待される。ミディアムスカートの制服が人気の神戸のお嬢さん学校なので物見遊山で一人で入り案内してくれました。もちろん周りは若い男性はほとんどいません。この頃、すっかり度胸がついてましたね~(#^^#) 
Kyokoさん、オズモンズ来日公演の時、神戸会館最前列でホットパンツの5人組と揉めた3人組の一人。この後、親しくなって、翌72年『ディビー・ジョーンズ&シルバース ショー』 大阪公演に誘ったら来てくれました。
 
◯10月7日(木) 大阪ミーティング開催決定
東京企画委員のYokoさんから電話。冬のミーティングを夏同様、 東京、名古屋、大阪、で大々的に開催するとのこと。会場手配の指示を受ける。
 
夏が200余名だから、今回も100名は超えると予測。100名収容の会場が予算一万円では無理なのはもうわかっていたので、夏同様、森之宮青少年会館小ホールで決める。
 
ただ、Yokoさんメンバーとゆっくり話したいと以前より①椅子が移動できる②明るい 会場を希望されておられたので、今回は青少年会館本館の一番広い会議室も借りておく。なぜ、早く気がつかなかったんだろう・・・?広い会議室は詰めれば5~80名は収容できたはず。
 
◯10月10日(日)
毎日放送「人気家族 パートリッジ!」が放送開始 。
この放送でデビッド・キャシディが人気になり、翌72年来日公演。主催のキョードー大阪からオズモンズ・ファンクラブ・メンバーを動員してほしいと依頼され、後で僕がイヤな思いをしたお話はいずれまた^_^;
 
◯10月23日(土)
「オリバー!」「小さな恋のメロディ」で名子役として人気沸騰中のマーク・レスターが来日。新作「小さな目撃者」の舞台挨拶で大阪ニューOS劇場に。関係ないけど当時話題に。
 
◯10月31日(日) 第19回定例会 9時~12時
中止
 
◯11月1日(月) 英会話学校E・C・C入学試験 ^_^;
それまで、ナショナルLLスクール(もう潰れました)に通っていたけど、生徒10名ほどで先生を囲んでトーク中心の授業がなんとなく、つまらなくて、E・C・Cへ転校(というのかナ?)。
申し込みに行ったその窓口のカウンターでいきなり女子事務員に英語で質問され僕はシドロモドロ。筆記試験は50問中正解17問(*´ω`) 速攻、事務員が「初級クラスからです!」 (/ _ ; )  それはわかってたけど~、事務員や後ろのロビーに人が沢山いる中で、恥欠かさなくてもなぁ~。数ヶ月で・・・退学(というのかナ?)した。
かくして、ナベさんは英語に無縁となりました。一応、努力はしたんだけどなぁ~。
 
◯11月7日(日) 第20回定例会 9時~12時
京都メンバーで親しくしていた平安女子高のKawamotoさん飛び入り参加。帰りにみんなで大阪梅田阪急三番街で食事。
 
◯11月21日(日) 第21回定例会 9時~16時
★来年4月オズモンズ5度目の来日が8月頃と、青山音楽事務所から正式に発表されました。ゆえに、オズモンズの曲をもっと広めようと、せっせとラジオ局にリクエストハガキの作成。帰りにKei、Kumiと阪急三番街で食事。
 
当時、ファミリーレストランなどなかったような気がします。大阪梅田阪急三番街に広くてオープンテラス形式の喫茶&軽食レストランがあり、ケーキ、スパゲッティ、ピッツア、カレーなど食べながら雑談してました。
 
この三番街のレストランでの思い出話をひとつ。皆さん食べ終わったお皿重ねますか? 高級なお店は別として、僕は当時重ねてました。なんかお皿そのままだと食べ散らかしている感じで・・・それを見た当時ヘルパーのKokoが「ナベく~ん、イヤね~お皿重ねないでよ~男がみっともないわよ~」と注意されました(>_<) 確かにカッコ良くはない( ;∀;) 僕はそれ以来、今でも食べたらそのままでお皿を重ねません。Kokoの顔が浮かびますから~(^◇^) これ実話です。僕のブログは全部実話ですけどね。
 
◯12月5日(日) 第22回定例会 9時~12時
引き続き、リクエストハガキ作成。みんな少しずつお小遣い出しあってハガキ買ってたんですよ~。早く、近畿支部として独立採算制になることを願ってました。
 
◯12月6日(月) 税務署から呼び出し!
森之宮青少年会館の所在地の大阪市東区の税務署から電話が入る。「27日パーティやるそうだけど、入場料取るならきちんと申告してください。入場税かかります。」税務署から呼び出し! びっくりしてタクシー飛ばして駆けつける。
 
青少年会館の催し物は毎月、会館玄関の掲示板や大阪市の広報誌などで公開されていたので、税務署がチェックしていた。担当官から説明を受けるまで知らなかった。入場税など初耳~^_^;  東京はどうしてたんだろ? 
 
「たかが300円~400円ですよ! 利益上げるためにやってるんじゃないですよ~。 『青少年育成のための活動』 (^-^; なんですよ~」 僕が必至に懇願。
 
担当のオジさんあれこれ30分ぐらい税金の説明した最後にポソッと、「入場税とは 入る時に支払う料金にかかる税金。だから、帰りにカンパで取るのは問題ないよ~(^_-) 」 
 
(なんやそれーーー!そんなええ加減なもんなん? はよ、いえよ~ おちょくってんのんか!?(*ノωノ)  と一瞬心の中で思ったけど・・・ガマンして)、 「あんがとうごぜえますだぁ、お代官様~これで豊年祭ができますだぁ~」と、ひれ伏して帰ってきた。
 
ウソのようなこれ実話。いわれたとおり冬のミーティングは、帰りにカンパという名目で強制徴収しました^_^;  マルサの女が紛れ込んでいるかもわからなかったからね。
 
◯12月12日(日) 第23回定例会 9時~16時
①27日のミーティングの企画検討と②来春来日するオズモンズを迎える準備。メンバー用前列席チケットの確保。ファンクラブの集いの会場確保。ミニ・ミニ・ショーなどの企画検討。僕たちは、意識のすべてが「来春オズモンズ5回目の来日」に向いてましたし、そこを目指して活動してました。やることが山積みで、忙しいからこそ楽しい時期でした。
 
◯12月21日(火) 来春キャンペーンの要請
青山音楽事務所の男性社員  Watanabeさんからお電話。この方とはまだお会いしたことがなかった。
大阪で来年キャンペーンを大々的にやるので、その要請。コロンビアレコードと大阪ミナミ・心斎橋パルコの新星堂レコード店が後援。「たびたび東京から出向けないので、全面的に交渉ごと任せるから逐一連絡は入れるように」とのこと。 わかってますョ。もう大学生ですからね。「全面的に任せる」だって!\(^o^)/

 

◯12月22日(水) テレビ公開放送出演の依頼
続いて、関西テレビ(フジ系)から電話。12月24日クリスマスイブに大阪SABホール「4時だぜ飛び出せ!わいわいワイド」公開放送で『ヨーヨー大会』のコーナーを急遽設けたので、ファンクラブのメンバーを10名入れてほしいとの要請。喜んでお受けしすぐにヘルパーに連絡する。ナベクン、年末大忙し^_^; 青山音楽事務所が僕を信頼し名前を関係者に伝えてくれていたと思う。「大阪にはナベがいる!頼りなさい!」、イャ、そんな大げさなもんではないかもね~(*‘∀‘)
 
オズモンズの「♫ ヨーヨー」はアメリカでこの年9月にシングルレコードが発売され、いきなりビルボード、キャッシュボックス誌で4位にランキング。日本でも12月に発売され、最終的には、オズモンズ6枚目のシングル盤ミリオンセラーを記録します。この冬、日本でもヨーヨーブームが起こり、オモチャ屋さんでヨーヨーが目につくようになります。
 
SABホール(新朝日ビル)は、71年オズモンズ大阪公演が開催された大阪フェステイバルホールと同じ場所の地階にあり小ホール的な役割で座席数は563名。当時人気テレビ番組だった『スチャラカ社員』、『てなもんや三度笠』、『新婚さんいらっしゃい』など局を問わず公開放送や、映画の試写会、小さなリサイタルショーなどが催され関西では馴染みの小ホールでした。
 
『わいわいワイド』は今でいう関西テレビ制作の子供向けバラエティ番組で、司会は西川きよし関西テレビのアナウンサー桑原征平キャッシーなど。前年にはじまり人気番組でした。
 

①テレビ公開録画あり、②フアンクラブのミーティングあり、③年明け、キャンペーンあり、④そしてオズモンズ5度目の来日\(^o^)/  正に1971年から1972年夏まではオズモンズ・ファンクラブの黄金期でしたね。

 
★12月24日(金) クリスマスイブ 公開放送当日
公開放送当日。大阪梅田のSABホールへ、ファンクラブメンバー10名をヘルパーに託して送り込みます。僕は私的な用事で行けませんでした。
 
※そして、この公開放送で大事故が起こります。冬休みに入った小中学生の入場待ちの長蛇の列が群集心理でなだれ現象を起こし将棋倒しとなり、小中学生重軽傷33名。
 
もちろん、私は出かけていて知りませんでした。携帯電話のない時代です。
 
夕方、自宅にヘルパーから何度も電話が入りびっくり!! 幸い、ヘルパーやメンバーは列には並ばずすでに楽屋に入っていたので事故を免れたとのこと。もちろん、公開放送は中止、『ヨーヨー大会』も幻の企画に。
 
その日の夕刊の一面と社会面に写真入りで大々的に惨事が報道され、ほんとにメンバーが無事だったことに安堵すると同時に、重軽傷者が子供ばかりで胸を痛めました。冬休みに入ったばかりのクリスマスイブですよ・・・(T_T)
 
主催者側の管理体制の不備が原因。今でも関西の群集事故の一つとして、2001年『明石花火大会歩道橋大惨事』と共に取り上げられています。
 
つづく
 
 
★この年の活動に見合う写真が残っていないので、ダニーの写真でも眺めてください。
 
★12月24日朝日新聞の夕刊第一面です。
 
★同じく24日朝日新聞夕刊の社会面です。事故の大きさを物語る扱いです。
 
★同じく社会面の記事のアップです。
 
★ジミーの写真で癒してください。
 
★なんというタイミング!!ヨーヨー大会!! 大阪梅田のヨドバシカメラにポスターが。「世界チャンピオンがやってくる! オズモンズもやってくる!!」ウソですよん(^O^)