初日、開けましたね。
Congrats!

{1E0CF599-2662-4F4A-8454-2598530421EB}


先に感想を述べると。素晴らしかった。
特にコメディパートがとてもテンポが良くなっていて、純粋に面白い。
キャストからして、歌は間違いないし。

大阪は3日間しかない。しかも平日なので、どうせならと思って初日のチケットを出演者ファンクラブ枠で購入。

{E7D7784D-DEF3-4241-BE43-4678122F87B1}

大好きなフランス革命×大好きな石丸幹二ということで、2016年版を観には行ったものの、正直なところ全然面白くなかった。
コメディということを知らなかったのもあるけど、笑いのテンポが悪くて、ぎこちなかった。何より、安蘭けいさんが思っきしセリフを噛むというアクシデント。それはいかんだろ。四季なら去らねばならんところだぞ。機材トラブルとはわけが違う。

だから、再演しても二度と観る気は無かったんだけど、上原理生氏の登板が決まったので、これは一度は観ないわけにはいかないな〜と悩みながらも、理生氏観れりゃそれでいっかくらいの気持ちでチケット購入。
{253C8FD3-EE7C-4F03-8118-548B9CB78DEA}

いざ初日。
このスチール写真公開したり、インタビューとか増えてきて、徐々にモチベーション上がってワクワクしてきて、とっといてよかったなと。

結果。素晴らしかった!(2度目)

コメディが格段にテンポ良くなったのは、きっとピンパーネル団にテニミュ出身がちらほらいたからと推測。
ベテラン勢やクラシックの人たちにはない軽やかさが彼らにはあると思う。
東啓介くんかっこよかったな〜
千歳役やったと知って、あの身長に納得。

歌はものすごく圧巻。
前回より確実にブラッシュアップされてて、コメディパートとシリアスパートのメリハリがきちっとしてた。
スカピンの曲って、海外の作品なのになんか聞き慣れた感じがするんだよな〜と思って考えてたら、そう!昭和歌謡‼︎音階が!コード進行っていうのかな?哀愁漂う。

そして何より情報が全く出ていなかったプリンスオブウェールズ。
いやー面白い。平方元基のウェールズ公は、ただただ可愛らしく愛らしいだけでしたが、これはあくまでコメディ。思いっきり振り切ったよね。もー上原理生の今までのキャリアからくる固定概念をひっくり返すほどの。
少しでも上原理生が好きな人は絶対見るべきだね。
「新たな時代は今」を素晴らしい歌声と熱量で、大真面目に熱唱している中、ダボっとした外套の下はウェールズ公ファッションかと思うとちょっと可笑しかった。
最近、いい意味で力が抜けてきて、とてもいい雰囲気だ。役のバリエーションも広がるね。楽しみ。

2回目にしてやっぱり残念だったのは、殺陣。ヅカファンには悪いが、宝塚の殺陣はどうにかならんのか?
安蘭けいの殺陣が見てらんない。
石丸×石井の殺陣は、安蘭けいに合わせてわざとゆっくりしているのか、それとも年齢的に体力的にスキル的にあれが限界なのか、どっちにせよ、最後の大立ち回りが前回も今回も残念。他が断然良くなっていた分、余計にね。

あとは、やっぱり主要3人の年齢にリアリティがないな。
歌唱力や集客力で選んだらこうなるのはしょうがないかもしれないけど……新婚でっせ。いくらなんでも……
せめて30〜40代くらいの役者でできんもんかね。

{20764810-925C-48A5-8D58-E7BB2AC40463}

初日はカーテンコール撮影可能日だったので、撮りましたとも。
携帯カメラ用の望遠レンズを買って行ったけど、やっぱりそれなりね。イマイチ。
ピント合わないし。

{5A05DADE-38E3-4C96-8D75-819FF76AA7D9}

{DC4DC8F9-23EB-4EDB-9270-EF41D80AA5F9}

{A648EEFD-5267-4C8C-A95C-29C58944A612}

明日大阪楽。
観に行きたいな〜