東京一空気の汚い交差点
東京で一番空気の汚い交差点として有名な板橋区の大和町交差点を自転車にて通ってきました。確かに、東京一というのは納得します。排気ガスのにおいが鼻をつきます。しかも、交差点の付近には2つの病院があります。こういうところで入院しても大丈夫なのでしょうか?やはり病院は環境の良いところに作るのが良いと思います。しかし、病院があったところに新しく幹線道路を作った場合には仕方がありませんが。
以下の写真は大和町交差点です。画面の上が北になります。画面の上が埼玉方面、下が池袋・巣鴨方面です。
この交差点は3層構造(地下鉄も入れると4層構造)で、地下には都営三田線が走っています。地上1階には、南北に国道17号が走っています。17号の上には東西に環状七号線(環七)が立体交差しています。さらに上には南北に首都高速5号池袋線の高架橋がかかっています。
地上から見ていると、異様な景色です。
ここへのアクセスは、都営三田線板橋本町駅出てすぐ。と大変便利です。ご覧になりたい方はぜひ一度行かれるのがよいかと。