ご当地ナンバー | Colonda in SAITAMA

ご当地ナンバー

昨日から「つくばナンバー」が交付されました。


埼玉では「川越ナンバー」が新しく登場し、すでに街を走っています。
そこで、埼玉にもう一つナンバーを作りましょう。ずばり「浦和ナンバー」。「浦和」という地名も全国的に有名なはず。もちろん「さいたま」よりも。

さいたま市は「大宮ナンバー」の区域ですが、「浦和ナンバー」とも混在しますが、そのあたりは大目に見て下さい。さいたま市(旧与野市、浦和市区域)、戸田市、川口市、蕨市、鳩ヶ谷市浦和ナンバーとすれば、規定である10万台は超えるはず。陸運局は大宮にありますし。

同じ市にナンバーが2つあるというのは、特例かもしれませんが、同じナンバーを2つの県の地域で使用するものが今度お目見えするかもしれません。
それは「富士山ナンバー」です。このナンバーは、山梨と静岡の一部地域で用いられる予定のナンバー。県をまたぐナンバーが出来るなら、市の中で2つナンバーが存在しても良いと思うのですが。